*2021年08月23日:幻想美術選「悪女フリート」ピーテル・ブリューゲル(父)
*2021年08月24日:高丘アマノ、新装開店
*2021年08月25日:なかなかしんどい..[;_ _]
*2021年08月26日:建築王国物語
*2021年08月27日:ぱいぱいでか美について
*2021年08月28日:この「廃墟通信」に..
*2021年08月29日:某オンライン企画
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2021年08月23日:幻想美術選「悪女フリート」ピーテル・ブリューゲル(父)


 「幻想美術選」、第262回。ピーテル・ブリューゲル(父)の作品のご紹介は、バベルの塔死の勝利叛逆天使の墜落バベルの塔大きい魚は小さい魚を食うに続いて、6回目。今回もまた、楽しい作品なのであるが [^J^]、ちょっとピリつく人もいるかも..[;^J^] ま、ざっくり言って、オバハンたちが悪魔をフクロにしている図である。[^.^]

Picture

「悪女フリート」(ピーテル・ブリューゲル(父)、1562年頃)

 原タイトルは「デュレ・フリート(Dulle Griet)」であり、デュレは「怒気をふくむ」「怒りっぽい」、「フリート」は(16世紀には)「意地悪い女」「がみがみ怒る女」に対する軽蔑語として使われていたらしい。

 なんとも痛快な場面である。本作品の主人公「デュレ・フリート」は、簡素な鎧をつけて、右手には剣。宝石箱に金銀に、そしていかにも主婦っぽく、台所用品などをいっぱいにかかえて、下手(しもて)に向かって猛進している。彼女の後方では主婦軍団が農具や台所用品を武器に、悪魔たちに殴る蹴るの暴行を加えて、戦利品を掠奪している。

 彼女らの所業 [;^J^] には、下敷きとなる(当時の)諺や詩文がある。「彼女は地獄の前で掠奪し、無傷で戻ってくる」、「地獄から戦利品を持ち帰ろうとする者は、悪女を連れるがよい」、「女はひとりでも騒々しく、二人で多くのトラブルを、三人寄れば大祭り、四人で喧嘩、五人揃えば軍隊、六人いれば悪魔も戦う武器を知らない」、などなど..[;^J^](私が言ってるんじゃない、500年前の言葉をご紹介しているだけである。[;^.^])

Picture

 「盲人は気の毒だが、自分の妻をコントロールできない男はもっと気の毒だ」という諺ともなると、アンチ・フェミニズムも極まれりという気もするが、逆に言うと、「女が強い時代」でもあったのだ。フランドルの版画家たちは「ズボン闘争」と題される作品を多く作ったが、それらは、夫を支配する妻を諷刺した主題であった。(5年ほど以前に「聖なるもの、俗なるもの メッケネムとドイツ初期銅版画」に出展されていた、「ズボンをめぐる闘い」を、サンプルとしてご紹介しておこう。)



 ま、別に小難しく考える必要はない。解像度高めでスキャンしてあるので、存分に拡大して、この愉快な「テーマパーク」を隅々までお楽しみいただければ、幸いである。[^J^]

*目次へ戻る


*2021年08月24日:高丘アマノ、新装開店


 改装中だった高丘のアマノ書店が、本日から新装開店である。もちろん、店舗の床面積自体は変わらないのだが、カウンターの配置を合理的にして、書架の高さを少し高くすることによって、通路を広くしながらも、従来とさほど変わらない陳列量を確保している。(書店が改装するときの基本パターンである。)従来にも増して雑誌と漫画と文庫が中心となり、その点、中小規模の店舗として振り切った感があるので、わかりやすく使いやすいとは言える。雑誌の数も多く、選びやすい。

 これは以前から気になっているのだが、これは浜松(あるいは地方都市)の特性なのかどうかはわからないが、このあたりの書店やコンビニでは、漫画雑誌といえども、ビニ本(あるいは紐かけ)状態になっておらず、店頭で内容を読めるのである。(浜松駅周辺まで出ると、紐かけになっていることが多い。)これは、極めて大きなメリットである。

 別に、立ち読みしたいと言っているのではない。店頭で内容(目次など)を確認できないと、買うに買えないことが少なくないと言っているのである。私が2年後に隠棲する横浜・鶴ヶ峰の書店やコンビニでは、どの店でもビニ本(紐かけ)状態である。やはりここよりは都会ということなのか。(横浜駅周辺では、さらなり。)こればっかりは、浜松(の、駅から少し離れたエリア)の大きなアドバンテージなのであり、これを失わざるを得ない私の未来は、(少し)翳っているのである..[_ _][_ _][_ _][;^.^]

 二瓶正也、誤嚥性肺炎で逝去。享年、80。合掌..

*目次へ戻る


*2021年08月25日:なかなかしんどい..[;_ _]


 明るい曇天。

 右脚(右臀部)の痛みは、これまでで最悪。動かさなくてもシクシクする。眠れない。散歩する気になれない。(歩くことが楽しくない。)右臀部と右腿外側の境目あたりの痛みはシクシクよりもチクリに近い..それでも、夕方に行った15分間の散歩の時点では、まずまずの状態だが..

 フェルメールの「窓辺で手紙を読む女」画像検索結果)の修復が完了したとのニュース。背後の壁に、キューピッドの絵が現れたとのこと。来年以降、日本で公開される予定もあるようだ。楽しみである。

*目次へ戻る


*2021年08月26日:建築王国物語


 明るい曇天。暑い。

 朝の15分散歩、最初から痛い。30分歩ける気がしない [;_ _]..というようなことを毎日書いていても仕方がないので、今後は何かの変化やイベントがあったときのみとします。[_ _]

 7月17日に録画したままBDレコーダーのハードディスクに眠っていた「驚き!ニッポンの底力 建築王国物語2」を視た。タイトルどおりの内容であるが、「東京駅前に建設中の超高層ビルの、地中の巨大圧力との闘い」「同じく、高層階の現場での強風との闘い」「豪雨でも浸水しない家」「自律自動化重機群によるダム建築現場」(「重機ロボット群」の絵面(えづら)を見ていると、どうしてもエドモンド・ハミルトンの「キャプテン・フューチャー・シリーズ」中の短編の最高傑作「鉄の神経お許しを」を想起してしまうのは、古老SF者の業であろうか [_ _])など、どのエピソードも面白い。

 特に感動したのが、渋谷再開発のエピソードである。私自身、特に昨年からはたまにしか渋谷に行く機会がなく、そのたびに駅周辺の様相が変わっていることに驚き戸惑っているわけであるが..あの、車道、歩道橋、首都高がごちゃごちゃに入り組み絡まっているところに、新たに広大な歩行者テラスを設置して、古い歩道橋を撤去する。それも、車と歩行者の動線を止めることなく、動かしたまま..!!(最終的には、246号を(僅か)数分間だけ止めた。)

 既存の(レガシー)システムを動かし続けつつ、少しづつ新システムに差し替えていき、ある朝突然、完全に新システムに置き換わっている..私はもはや現役のシステム屋ではないが、この大事業の難しさ(と面白さ)は、理解できるつもりである。

 そして、このエピソードに限ったことではないが、現場で動く、名も無き職人、名も無き作業員たちの頼もしさ、かっこよさ! 本当に、ほれぼれとしてしまった..これが「本当の仕事」というものだ、とすら、思う。差別をするつもりはないが、「ユーチューバー」なんか「仕事」じゃないぜ..(ピンキリを十把ひとからげは百も承知で失礼する。[_ _])

*目次へ戻る


*2021年08月27日:ぱいぱいでか美について


 ぱいぱいでか美(Wikipedia)のファンである。[;_ _][;^.^](DVD(STAY GOLD)も買ってます。[;^J^])画像検索結果 を見ていただいてもおわかりのとおり、失礼ながら、「いわゆる美人」ではない。彼女が自分でも言っているとおり、「街で絶対に、4人ぐらいは見たことがある顔」..まさに、どこにでもいる、普通の顔なのである。そこがいいのだ。[^.^]

 私のこれまでの人生においても、(遥かな昔の)クラスメートから現在もたまにお会いする(仕事上の)関係者にいたるまで、同じタイプの顔の女性は、5人ではきかない。そして彼女らの顔を思い出そうとしても、もはやぱいぱいでか美の顔で記憶が上書きされて、本来の顔を思い出せなくなってしまっているのであった..[;_ _][;_ _][;_ _][;^.^][;^.^][;^.^]

 主治医のO内科医院にて、月いちの検診。現在、T整形外科で右脚の痛みを診てもらっていると報告したところ、薬は処方されていないと確認されたうえで、漢方薬を2週間分、処方された。なんか、浮気しているような不倫しているような..[;_ _][;^.^][;^.^][;^.^]

 接種したモデルナのロット確認。異物混入、大当たり![^.^]b ..[;^.^][;^.^][;^.^]凸

*目次へ戻る


*2021年08月28日:この「廃墟通信」に..


 ..書かれていることは全て実話だが、実話の全てが書かれているわけではない。この点、「失踪日記」Wikipedia、吾妻ひでお)と同じである。(たまにはなにげに思わせぶる。[^.^])

*目次へ戻る


*2021年08月29日:某オンライン企画


 旧ニフティのFCLAの友人であるMさんから、面白そうなオンラインイベントへのお誘いがあった。その話を最初に聞いた時点では、オンラインで(かなりの人数の)合奏をするのかと思い、同期を取るためのソリューションを提案しなければならないかと気をもんだのだが、どうやら、各自が(特定の映像に合わせて)演奏した映像データをMさんに送り、Mさんがそれをマージして皆で鑑賞する、という形をとるようである。それならば、ハードルは低いかな..いずれにせよ、私はそういうことを行ったことがないので、難易度の判断は、現時点ではできないのだが..

 ..いやいや、簡単ではないはずだぞ。同期用のトラックを参加者全員が用意(作成)して、全員が(少なくとも2トラックの)マルチトラック録音の映像を納品するのならば、同期用トラックのタイミングを合わせればすむ話だが、恐らく大多数の参加者にはそんなスキルはなく、単に、自分の演奏を iPhone で録画したファイルを送ってくるだけだろう。それを数十、タイミングを合わせてマージしなくてはならないのだ..(んなこと書いてると、私にその仕事が回ってきそうなので、これはここだけの話にしておいてください..[;_ _][;^.^])

 それはそれとして [;^J^](暗に)期待されている気配があるので [;^.^]、チェレスタ、ハープ、銅鑼の、各パートの練習を始めるか..と、Fantom−Sに(2年ぶりに [;_ _])電源を入れたところ、なんの問題もなく正常稼働した![^.^] なんて優秀な製品なんだ![^.^]

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Sep 2 2021
Copyright (C) 2021 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]