*2020年04月27日:幻想美術選「ベックリーンの墓」フェルディナント・ケラー
*2020年04月28日:「MOMOCLO MANIA 2018」
*2020年04月29日:延期されるえすえふ
*2020年04月30日:カラスも来ない [;^J^]
*2020年05月01日:水の国・熊本
*2020年05月02日:テレビ三昧の一日
*2020年05月03日:片づけるか [;^J^]
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2020年04月27日:幻想美術選「ベックリーンの墓」フェルディナント・ケラー


 「幻想美術選」、第194回。前回からのベックリーンつながりである。

Picture

「ベックリーンの墓」(フェルディナント・ケラー、1901〜02年)

 Ferdinand Keller(1842〜1922、Wikipedia)は、バーデン大公国の首都カールスルーエに生まれ、学び、一時期を除いて同地に留まって、アカデミックな画壇で成功を収めた。

 この作品は、ベックリーンの死の直後に追悼として描かれたものであり、一目瞭然、「死の島」へのオマージュである。

 この黒衣の人物は、誰だろう? 「あの島」に上陸したのだろうか? タイトルどおりならば、ここはベックリーンの墓。彼は、あの島に葬られているのだろうか? 目を引くのは、門に刻まれた謎めいた浮き彫りと、地面の文様。そして、岩に取り付けられている鎖の金具..空の(不吉な)青と、門の周囲を照らす人工的な光の対比..岩の質感のためか、どこか、海中の情景であるかのような雰囲気をも漂わせている。この作品の制作がきっかけになったのかどうかはわからないが、おおむねこの時期以降、画家は、ベックリーンの様式の研究を進めたという。

 「死の島」へのオマージュ作品は、ほかにも(今すぐ思い出せるだけでも)ダリ、クレリチ、ギーガーなど、少なくない。いずれ紹介できればと思う。

*目次へ戻る


*2020年04月28日:「MOMOCLO MANIA 2018」


 1年前から積んでいたMOMOCLO MANIA 2018 ROAD TO 2020 LIVE Blu-ray」(EVIL LINE RECORDS、KIXM-353~6、ももいろクローバーZ)を、片づけた..軽く「片づけた」と書いているが、2DAYSなので、トータル8時間22分 [;^J^]。長尺オペラ2本、標準サイズのオペラなら3本分なのである [;^J^]。1日で視聴する尺じゃねーよっ [;^.^]

 ももクロの夏の定番ライブシリーズ。近年は「スポーツとの融合」をテーマにしており、ライブ中にハーフマラソン(1日目は女子、2日目は男子)を並行して開催するという、誰が思いついたんだ的な企画が魅力である。[;^J^](こんなもんで 呆れて 驚いていてはいけない。曲の演奏中にサッカーの試合をした年だってあるのだ。[;^.^])ほかにも、東京オリンピックから正式種目となった、スケートボードやBMX、フリースタイルバスケットボールなどのデモプレイも。従来、個人的には「大道芸」として認識していたジャンルもあり、勉強になった。(オリンピック競技の歴史を調べてみると、さらに意外な種目だってあるのだ。)

 肝心要のももクロの音楽とパフォーマンスについては、今さら言うことは何もない。とにかく無条件に、幸せをもらえるのだ。[^J^]

*目次へ戻る


*2020年04月29日:延期されるえすえふ


 今月25日に発売予定の「SFマガジン」6月号は、まだ発売されていないようである。まぁ、この状況では仕方ないか..

 第59回日本SF大会「F-CON」福島大会 の開催予定が、8月22日〜23日から、来年の3月13日〜14日に延期された。これもまったく、やむを得ない。8月下旬では、事態が終息しているかどうか、不透明である。施設の予約し直し/準備し直しにかかる工数を考えるまでもなく、何度も延期することは現実的ではない。一気に半年以上先送りしたのは、妥当な判断だろう。

 ..あ゛..[;_ _][;_ _][;_ _] 今回のSF大会(福島大会)に参加がてら、諸橋近代美術館を12年ぶりに再訪し、「テトゥアンの大会戦」(画像検索結果)を初めとするダリの傑作群を堪能しようと目論んでいたのだが、コロナとは関係なしに、そもそもこの美術館は、11月から4月まで冬季休館中ではないかぁ..[/_;][/_;][/_;]

*目次へ戻る


*2020年04月30日:カラスも来ない [;^J^]


 まぁ、ありがたいことではあるのだが..私が住まうアパートの前のゴミ出し場には、カラスが来ないのである [;^J^]。ゴミ袋の上に網をかぶせているだけであるから、カラスが本気だせば、楽々荒らすことができるのに..本気を出してくれないのである [/_;]。何年も(十年以上も?)前には来てくれていたのに、その後、アパートの住民が激減してゴミの量も減ったのが直接の理由ではあろうが、いまや餌場として認知されていないのである。相手にしてもらえないのである..[/_;][/_;][/_;][;^.^]

*目次へ戻る


*2020年05月01日:水の国・熊本


 先週録画した「ブラタモリ 水の国・熊本」を視る。2016年4月2日放映分の再放送であるが、当時私は、この番組を視ておりませんでしたのでね。

 実に面白く、スリリングである。タモリに、地学や歴史や地理の基本的な素養があるので、熊本がなぜここまで水が豊かであるのかを探る旅が、テンポよく進む。構成もいい。「傑作選」として再放送されるだけの内容があることが、得心できた。

*目次へ戻る


*2020年05月02日:テレビ三昧の一日


 ..というか、正確には、志村けん/ドリフターズ三昧なのですが。

 志村けん追悼企画として、スカパーのファミリー劇場で本日放映された、「ドリフ大爆笑特別総集編 #185(88.4.5)」「Shimura XYZ【セレクト】#13-14」「変なおじさんTV【セレクト】#68-69」「志村通【セレクト】#19」「志村けんのだいじょうぶだぁU【セレクト】#1」「志村屋です。#24」「志村けんのバカ殿様 超豪華!!21世紀スペシャル!!(01.1.5)」を、全部録画しつつ全部視聴した [;^J^]。トータル8時間弱。[;^.^]

 別に追悼企画でなくとも、これらがファミリー劇場で再放送されていることは知っているのだが、しかし日常風景として再放送されている(そしてこれからも何度も再放送されるであろう)番組たちは、普段、わざわざ視たりしないものですからね。こういう機会(最悪の機会だったが [_ _])でもありませんとね..

 すべてのコント/すべてのコーナーが(私にとって)面白い、とは言わない。しかしやはりこれらは、日本の(あるべき)日常風景だったのだ。もはや新規に追加供給されることはないのだが、しかし、過去の厖大なアーカイブがあるではないか..

 緊急事態、1ヶ月程度延長の見込み。まぁ、そうなるわなぁ..

*目次へ戻る


*2020年05月03日:片づけるか [;^J^]


 ここ数日、マジで暑い。連休中、数百メートル先のスーパーへの買い物以外はヒッキーしてるのだが、部屋の中でも外出時も、下着なしのポロシャツ1枚だぞ [;^J^]。Tシャツ1枚と、変わらん [;^J^]。まだ5月になったばかりなのに、どうしよう..[;^.^]

 当然、エアコンは冷房モードなのだが..上から吹き付けてくる冷風とコタツ布団がいまいち相性が悪いことに気がつき、コタツを片づける(というか、フトンを除去して卓袱台化する)。もう5月であったか..[;^.^][;^.^][;^.^]

 「季節の移ろいに左右されないタイプ」なんですよ。[^J^][;^J^]

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: May 7 2020
Copyright (C) 2020 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]