*2023年01月30日:「数パーセント」を..
*2023年01月31日:なにこの硬貨?[;^.^]
*2023年02月01日:米を研ぐのが、
*2023年02月02日:2〜3月の展覧会観覧予定
*2023年02月03日:恵方巻テロ [;^.^]凸
*2023年02月04日:しおりでしおりんの巨人を発見
*2023年02月05日:iPhone バッテリー交換/「進撃の巨人」読了
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2023年01月30日:「数パーセント」を..


 ..「スーパー銭湯」と空耳したので、「これは使える [^J^]」、と、にこにこしながらメモったのだが、ふと嫌な予感がしてググってみたら、既に同案多数なんてものでは..[;_ _]

 これこそが、こんにちの強力な検索ツールの「ダークサイド」なのである。創造力を「封じ」、「阻害している」のである。

 「無駄」な「再発明」をあらかじめ排除することによって「全体最適(効率向上)」が実現されているといえなくはないが「無駄」であろうが「再発明」だろうが「発明」には違いなくそこから新たな「何か」が派生して本物の「新発明」に成長していく「可能性」を(そこまで広げる? このネタ。[;^.^])

*目次へ戻る


*2023年01月31日:なにこの硬貨?[;^.^]


 いつの間に財布に入りこんできたのか(出所がわからない)のだが、始末に困る500円硬貨がある。どの自販機でも認識されないのである [;^J^]。「新500円硬貨は使えません」という自販機はたまに見かけるが、調べてみたところ、これは「新」ではなく「初代」である。古すぎるということだろうか..(「平成7年」と刻印されているのだが..)まぁ、単に古くて(あるいは状態が悪くて)自販機で使えないだけのことならば、気にするまでもない。対面の店頭で使えばいいのであるが..

 ..ただ、コンマ1%も可能性はないとは思うが、最悪、真の硬貨ではなかったら、どうしよう [;_ _]。たとえ知らなかったとしても、それを使ってしまったら、やっかいなことになる [;_ _]。気にしすぎだとは思うものの..

 そうでなくとも、自販機に受理されにくい硬貨を受け取ってしまった店にも、迷惑をかけることになるのではないかなぁ..[;_ _] 来週の平日にでも、銀行に相談に行くことにしようかなぁ..[;_ _] 窓口で判定できるものだろうか。もしも贋金だった場合、取り調べを受けることになるのだろうか..[;_ _][;_ _][;_ _][/_;][/_;][/_;][;^.^]

*目次へ戻る


*2023年02月01日:米を研ぐのが、


 今朝は辛くない [;^J^]。つまり、水道水が、そこまで冷たくない。

 実際、比較的寒くない1日であった。夜、帰宅してもエアコン(暖房)をいれなかったぐらいである。

 とはいえ、2月に入ったばかり。まだまだ油断している場合ではない。

*目次へ戻る


*2023年02月02日:2〜3月の展覧会観覧予定


 とりあえず、挙げるだけ挙げておく。

*千葉市美術館
 「没後200年 亜欧堂田善 江戸の洋風画家・創造の軌跡
 〜2月26日(日)まで

*大阪中之島美術館
 「大阪の日本画
 前期:〜2月26日(日)まで
 後期:2月28日(火)〜4月2日(日)まで

*出光美術館
 「江戸絵画の華
 第2部:京都画壇と江戸琳派:2月21日(火)〜3月26日(日)まで

*サントリー美術館
 「没後190年 木米
 2月8日(水)〜3月26日(日)まで

*福田美術館
 「日本画革命 〜魁夷・又造ら近代日本画の旗手
 〜4月9日(日)まで

*三菱一号館美術館
 「芳幾・芳年 ―国芳門下の2大ライバル
 2月25日(土)〜4月9日(日)まで

*京都国立近代美術館
 「甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性
 2月11日(土・祝)〜4月9日(日)まで

*神奈川県立近代美術館
 「横尾龍彦 瞑想の彼方
 〜4月9日(日)まで

*東京国立近代美術館
 「東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密
 3月17日(金)〜5月14日(日)まで

*SOMPO美術館
 「ブルターニュの光と風
 3月25日(土)〜6月11日(日)まで

*国立新美術館
 「ルーヴル美術館展 愛を描く
 3月1日(水)〜6月12日(月)まで

 千葉市美術館の亜欧堂田善展は、日曜美術館(NHK)で取り上げられるようなので、それを視てから、観にいくかどうか決めることにする。(とっくに気づかれているかと思いますが、私は、見る/視る/観るを、わりと神経質に使い分けております。[;^.^])

*目次へ戻る


*2023年02月03日:恵方巻テロ [;^.^]凸


 iPhone SE2 のバッテリー交換がまだ可能なのかどうか、浜松駅前のビックカメラに電話して確認したところ、可能、とのこと。AppleCare がきれているので、7500円。明後日(日曜日)に持ち込むべく、予約を入れた。

 会社からの帰途、惣菜を買うべくイオン浜松西店に車を走らせる。富塚町の自宅直近のスーパーよりも、品数(バリエーション)が豊富だからであるが..なんということだ、今日が節分であることを忘れてた [;^.^]。総菜コーナーの大部分が、恵方巻、または恵方巻の材料に占拠されており、それ以外の総菜は(ほとんど選択の余地が無いほどまでに)ごく僅か..大惨事である [;_ _]。恵方巻に興味も関心も無い私にとっては、これはもう、テロとしか..恵方巻を売るなとは言わんが、食の多様性を担保しろよ。イオンは日本のインフラだろ..[;_ _][;_ _][;_ _]凸

 それでもなんとかいくつか選んで、セルフレジへ。おぉ、例の、どの自販機でも認識されず、これはもう銀行に持ち込んで鑑定してもらうしか..とまで思い詰めていた500円硬貨が、認識された! イオン、偉い! イオンのハードは 世界一ィィィィッ! 高性能! さすがは日本のインフラだ![^.^][^.^][^.^][;^.^]

*目次へ戻る


*2023年02月04日:しおりでしおりんの巨人を発見


 8:00過ぎに車で出て、りそなで金を下ろす。その足で、湯風景しおり。漫画コーナーで「進撃の巨人」を読破するのが主目的である [;^J^]。今日は、第16巻から27巻まで。あと7冊である。

 モノノフ(ももいろクローバーZファン)ならご存知の方が多いと思うのだが、「しおりんの巨人」をようやく発見した![^.^] 第18巻所収の第71話「傍観者」の、回想シーンに登場する!

 なんのことだかわけがわからんであろうパンピーに説明しよう! これはかつて、「ももクロChan」という番組の中の企画で、玉井詩織(しおりん)が描いた、往年の名プロレスラー、アブドーラ・ザ・ブッチャーの似顔絵なのであるが、そのあまりの味わい深さ故に、「進撃の巨人」の作者(諫山創、モノノフでもある)が「巨人」として「無断で」[;^.^] 作中に登場させたものなのである。「訴えられたら負けると思います..」と懺悔しているようだが、もちろんそんな野暮なことがされるわけもなく。[^.^](ちなみに「しおりんの巨人」が、もう一体、登場しているはずなのだが(こちらは、フランシスコ・ザビエルの似顔絵である [;^.^])、見つけられなかった。見落としたのか、まだ登場していないのか..)

*目次へ戻る


*2023年02月05日:iPhone バッテリー交換/「進撃の巨人」読了


 好天。暖かい。午前中、城北図書館。昼は一風堂(JR浜松駅店)で、特製白丸ラーメン。

 11:40、ビックカメラ。iPhone SE2 のバッテリー交換なのであるが、最初にやることは、時計売り場の視察である [;^J^]。私は iPhone 以外に時計を持っていないので、これを修理に預けているあいだは、時間がわからなくなる [;^J^]。「**時に受け取りに来てください」と言われても対応できないので、まずこの時点で、「時計売り場のどの時計が正しい時刻を指しているのか、確認しておく」必要があるのである。[;^.^](突っ込みたければ突っ込んでください。[;_ _][;^J^])

 Apple のサービスカウンターへ。担当者がじっくりと検分したあげく、「落としたことがあるようで、裏ブタの角が僅かにへこんでいて外しにくい。外せたとしても嵌められない可能性がある。その場合、ガラス交換か、最悪の場合、本体交換になります。まぁ、買いなおすよりはよほど廉いですが..」、と、リスクの告知 [;_ _]。そう言われましても、交換以外の選択の余地などなく..[;_ _] 裏にもっていって、作業担当者としばらく相談されていたが、おそらくバッテリーだけの交換でいけるでしょう、とのこと。やれやれ。[;^J^]

 13:30に完了しているとのこと。店内では間が持たないので、街中に出て散歩したり本屋に寄ったり読書したり。

 ビックカメラに戻ったが、時計売り場で確認したところまだ13:00だったので [;^J^]、街中をもうひと回り。13:30の少し前に戻って、受け取る。ついでに、AppleCare がもう終わっているので、ビックカメラの保証(月額550円)を付けることにした。廉いかどうか微妙な価格なのだが、この iPhone は、必ずやまた、なんらかのトラブルを起こしそうな予感が強くしますのでね..

 13:40にビックカメラを出て、いったん帰宅。14:10に出て、 湯風景しおりで「進撃の巨人」を、最終巻(第34巻)まで読み切った。

 いまさら「ネタバレ」もないだろう(真相を自由に書いていいだろう)、という考えは、誤り。これから読む人(新たな漫画読者)が、何百万何千万人といるのである。日本の(世界の)漫画文化を守るためにも、彼らの楽しみを奪ってはいけない。以下、核心には触れずにぼかしつつ、感想を書いておく。

 なるほど、こう持っていきますか..「明らかに不自然な世界」であり、これが活字SFならば、ここからひと捻りもふた捻りもあるどころか、全く異なる「世界の構造」を提示してみせるであろう。こんにちの「洗練された」SF読者を唸らせるためには、それだけの仕掛けが必要なのだが..しかし、そんなことをしていたら、この圧倒的な読者数を獲得できなかったであろうことも、また事実。

 「壁」「閉塞世界」というのも(オタク/マニア)トラップだ。この設定だと..(ここまでとしておこう。)あと、これはもう(特に新人の)長期連載漫画のほとんど避けようがない通弊なのだが、序盤と終盤とでは、同じキャラクターとして同定することも困難なほどの絵の(等身の)変化が..[;^.^] まぁ、彼らも成長したんだろう。作中で。[;^.^]

 ちなみに、「しおりんの(もう一体の)巨人(ザビエル)」には、気がつかなかった。見落としたらしい [;_ _][/_;][;^.^]。帰宅してから調べてみたところ、第24巻に登場していたようだ。いずれまた、確認しておくことにしよう。

 ちなみに、「帰宅してから」、とあっさり書いたが、実はすんなりとは帰宅できなかった [;^J^]。自宅に着いてドアを開けようとしたところ、湯風景しおりのロッカーの鍵が手首に巻き付いていることに気がついたからである。[;^.^](風呂から上がったあと、ロッカーの中にタオルだけ残して鍵をかけ、その他の荷物(と衣類)は身に着けて、漫画コーナーで「進撃の巨人」を読んでいたのである。)しおりにとんぼ返りして、鍵を返す。片道10分だから被害は軽微とはいうものの、結局「帰宅」は、21時を回ってしまった。[;^J^]

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Feb 9 2023
Copyright (C) 2023 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]