2021年11月08日:第6波が来る前に.. 2021年11月09日:結果が出ない日 [;^J^] 2021年11月10日:結果が出る日 [^.^] 2021年11月11日:前倒しにしなくては..[;*.*] 2021年11月12日:「BLAME!」の謎 2021年11月13日:11〜12月の展覧会観覧予定 2021年11月14日:掛川花鳥園/「マリグナント 狂暴な悪夢」目次へ戻る 先週へ 次週へ
..やれるだけやっておかないと、と、11下旬から12月上旬の週末に、予定をどんどんぶち込んでいく。11月22日(月)は有休取得済みで、土曜日から火曜日まで4連休とし、主として都内の展覧会巡り(「曾我蕭白 奇想ここに極まれり 後期@愛知県美術館」、「川瀬巴水 旅と郷愁の風景 後期@SOMPO美術館」、「伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」@東京国立博物館」、「河鍋暁斎 ―躍動する絵本 前期@太田記念美術館」、「開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり 後期@府中市美術館」)と国会図書館など。
1週末飛ばして、次の週末の12月3日(金)も有休取得済みで、この日は大阪。大阪市立美術館で「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」。大阪府立中之島図書館。夜はフェスティバルホールで、キングクリムゾン公演。
翌日は東京なので、浜松で途中下車しない直行手段を探していたら、大阪駅22:40発、バスタ新宿7:01着の夜行バス(超得得ドリーム422号)が見つかった。2500円..正気かよ [;^.^][;^.^][;^.^]。名前も知らぬバス会社の格安便なら絶対に嫌だが、JRバスである。ブランド物なのである [;^.^]。ここは信用するしかないなぁ..と、ポチる。[_ _][;^J^]
で、土曜日の朝7時という、無駄に早い時刻に新宿に着いて [;^J^]、この日のメインの用件は、15:00からの東神奈川での墓参りなのだが、これより前に、午前から午後にかけて展覧会1件(「河鍋暁斎 ―躍動する絵本 後期@太田記念美術館」)と、可能ならば新宿シネマカリテで映画を1本(「ダーク・アンド・ウィケッド」)突っ込めればラッキーなのだが、無理ならどちらかひとつは翌日曜日に回す。墓参りが済んだら横浜の家に泊まり、翌日曜日に、前日からの先送り分があればそれと、可能ならば箱根の岡田美術館で「The SAMURAI −サムライと美の世界−」を観て、浜松に戻る。
結構なハードスケジュールに見えるだろうが、コロナ以前はこの程度のアクティビティが普通だったのだ。
午後半休。昼はCoCo壱。
13:30に車で街中へ。14:30にアポしていたM銀行。いろいろ相談というか質問。まぁ基本的なことですよ。だいぶクリアになった。
移動書架の見積もりを、2社に再依頼する。
太田淑子、10月29日に、心不全で逝去。享年89..(また、89歳か..)合掌..
目次へ戻る朝から大雨なので、自動車出勤。昼にはやんだ。
もうすぐ改築(リフォーム)する横浜の家の給水装置の所有者変更を、まだしていなかったのである。前所有者(亡母)が署名・捺印できないので、登記簿謄本(登記事項証明書)が必要となる。
調べてみたらネットから取得できるのだが(登記・供託オンライン申請システム)、必要事項を入力しても、費用納付のボタンが表示されない。時間をおいても、リロードしても、ダメである。対応時間外というわけではなさそうだが、しかたがないので、先送り。
リフォームのおおまかなプランは固まっているのだが、細部が固まっておらず、まだ見積もりを取れない。(主としてバスルーム回り。)そこで、途中まで作業仕掛りのマイホームデザイナーを起動したのだが、これが実は、最近リプレースした新PCではなく、旧PC。移行していないのである。もともとPC1台にしかインストールできないライセンスで、移行方法をまだ確認していなかったからである。旧PCでアンインストールして新PCにインストールすることになるが、その際、旧PCでのディアクティベートに失敗すると、やっかいなことになるはずなので、手順を確認してからにしないと..
そして、これだけのために旧PCを使い続けるわけにはいかない。旧PCではアプリの起動が異様に遅くなっており(ハード and|or ソフトの障害が疑われるほどの状態であり)、これでは作業に支障をきたしてしまう。というわけで、サポートにメールした。
で、その横浜の家であるが、実は(母が亡くなって以来)火災保険に入っていない状態なのであった。あと1年半程度で改築するとはいえ、今からでも入っておくべきである。(ガスは止めているものの、電気は通っているんだし。)有力候補としてソニー損保を考えていたのだが、ウェブで調べたら、空き家はダメだってさ。[;^J^]
..と、いろいろ着手するものの、なにひとつ完遂しない日。[;^J^]
目次へ戻る好天。自転車出勤。
登記・供託オンライン申請システムにて、登記事項証明書の納付ボタンが表示されていたので、無事に払い込み完了。単に時間がかかっていたらしい。オンラインで取得できるのは便利だし、それが「郵送」されてくるのも、まぁよしとして..最終的にはそれを(横浜の)水道事務所まで持参して手続きしなくてはならないところが、バッドだね。[;_ _]凸
マイホームデザイナーのメーカー(MegaSoft)から、さっそく回答。ライセンスの移行方法が確認できて、ひと安心。
ソニー損保にメールでダメ元で問い合わせてみたところ、年に数度でも定期的な利用実績があれば保険の対象になるとのこと。(要するに、別荘・セカンドハウス扱い。)1〜2ヶ月に一度は寝泊りしているので、ノー問題だね。[^J^]
目次へ戻る私が退職するのは再来年(2023年)の9月末であり、横浜の家に隠居するのは、10月。それに間に合うように改築すればいい、そのためには2023年の1月に手続きを開始して、3〜4月に着工、7月頃に完成か..という日程感だったのだが..どなたもご存じのとおりの状況で、建材の値上がりとリードタイムの延伸が、著しい [;_ _]。前者ももちろん問題だが、むしろ不安なのは後者である。さっさと着工してしまうべきではないだろうか。仮に住まう1年前に完成したとすると、住んでもいない家の税金等を1年間余計に払うことになるが、今後も材料費(つまり改築費)が値上がりする一方であろうことを勘案すると、むしろお得なのではあるまいか..
..改築費の支払いのことを忘れてた [;^J^]。退職金で払うつもりだったのだ [;^J^]。ま、別の口座から支払うことはできるけどね..
..まてよ。仮に、予定より半年ないし1年早く横浜の家の改築が終わるのであれば、予定より半年ないし1年早く退職してしまうという選択肢も [;^J^]。無論、退職金と年金に影響が出るし、金銭的にはなんらメリットはないのだが、自由な時間が余計に手に入るわけではないか! [^.^] これは大きいぞ。なにしろ老い先短いんだし..[;^.^](とりあえず、どのくらい目減りするのか、人事に相談してみるか。[;^J^])
閑話休題。
我が家の洗濯機は二層式なのだが、たまたま、これの保証書が出てきた。発行日は、昭和61年。翻訳すると、1986年である [;^J^]。いまだに元気に動いているのである [;^J^]。妖怪かよ付喪神かよ..[;^.^]
もちろん、再来年、浜松を引き払って横浜に戻るタイミングで廃棄する予定だったのだが..考えてみれば、1984年に浜松に来てから、社員寮で2年間。そこを出てこのアパート(廃墟城)に入るときに買ったものであり、まさに私の浜松における(半生に及ぶ)人生の生き証人なのである。だからこそ浜松に棄ててゆくのは、ある意味「美しい」のだが、横浜に連れて行って、あと何年、生き続けるのか、見届けるというのも..
..3秒後に正気に帰った(← 3秒もかかったのかよ。[;^.^])
目次へ戻るソニー損保は、1980年以前の建築は、申し込み不可であることが判明 [;_ _]。1971年に建てられた、築50年を少し越えた物件なのである。ほかをあたらなくては。[;^.^]
マイホームデザイナーを、新PC(FMV)に移行。問題なし [^.^]。さて、どこで手を止めていたんだったかな。今月中には業者に見せられる程度の水準にしなくては..(誤解されている向きはないと思うが、このアプリはCADではない。設計などはできないのだ。業者と完成イメージの共有をするためのツールなのである。)
全部事項証明書(登記簿謄本)が届いたが、あれ? 「土地の表示」と印字されている。水道の(給水装置の)所有者変更のための書類なのだから、ここは当然「建築の表示」であるべきだし、「全部事項」証明書なんだから、そちらも含まれていると思っていたのだが..念のため、横浜の水道事務所に電話相談。やはり建物の証明書が望ましいとのことで、そりゃそうだ。土地用でも受け付けられますよ、と、おっしゃってはいただいたが、本来想定していた書類が届かなかったのは気持ち悪いので、登記・供託オンライン申請システムを再確認してみたら..最初の画面のラジオボタンで、「建物」ではなく「土地」を選んでいたのでした [;^.^]。こいつぅ..→ [;^.^][;^.^][;^.^][;_ _][;^J^] 再度請求。
「BLAME!」(Wikipedia)を読んだのは、12年前。「日本幻想作家事典」の巻末付録の「怪奇幻想漫画家事典」をお手伝いしたときである。(弐瓶勉の項目を執筆したわけではないが。)この「地獄巡り」にはまことに強烈な印象を受け、感動した。歴史的な傑作だと思う。とりわけ(ほぼ)ラストの「木星軌道まで“歩く”」というヴィジョンが衝撃的で、「所要時間は、約3万年か..」と計算したのも、はっきりと憶えている。
12年ぶりに読み返したくなったので、全巻発注していたのだが、本日、届いた。一気読みした..
..違う。
..木星軌道まで歩き始めるシーンが、ない。
..なぜだ..
考えられる理由は、ふたつ。「作品違い」か「バージョン違い」か。まさかとは思いつつ、ざっと「BLAME!」でぐぐってみたら、「木星までの距離」「歩いてかかる時間」に言及しているページが、いくつも普通にヒットする。彼らは(私どうよう)そのシーンを読んでいるのだ。しかし、改めてこの全10巻を最初から読み返してみても、「木星」という単語も「太陽系」という単語も、出てこないのである..[?_ _]
となると、考えられるのは「バージョン違い」である。私は12年前に、「別の「BLAME!」」を読んだとしか考えられない。(「木星までの距離」に言及している人々も。)しかし前記 Wikipedia を読む限り、単行本のバージョンはふたつしかないし、今回読んだのは(そしてかつて読んだのも)、2015年に発売された「新装版」ではない。この版(新装版)は、検討から外してよい。
となると、描きなおしか。単行本収録時に描きなおすのは普通のことであるが、しかし私は12年前に、初出誌(「アフタヌーン」)を読んだ憶えはないのだ。確かに、この単行本(アフタヌーンKC)で読んだはずなのだが..今、手元にある最終巻(第10巻)は、「2003年9月22日第一刷発行、2009年1月5日第四刷発行」である。版が切り替わるときに描きなおされる可能性はあると思うが、同じ版で、刷が変わるときに描きなおされることなど、あるのだろうか..?
気になるのは、最後の8ページが(そこまでは単色だったのに)カラーになっていることである。雑誌初出時もこうだったのだろうか? こういう処理(差し替え?)は、単行本収録時に行われそうに見えるのだが..
..いやぁ、困っちゃったなぁ..調べなくちゃならないなぁ..[^.^][^.^][^.^](← なにを喜んでるんだか [;^.^][;^.^][;^.^]。こういうメンタリティの持ち主だから私は何十年も(以下略)[;_ _][;^.^])22日には国会図書館に行くし、そこで突き止められればいいのだが..とにかく、あの、「木星へ徒歩で旅立つシーン」を、もう一度、見たいのである。
ちなみに、今回、ヤフオクで購入したのだが、おまけとして「ブラム学園!アンドソーオン 弐瓶勉作品集」も同梱されており、これに収録されている「ブラム学園!」にも、そういうシーンはありませんでした [;^J^]。この全3話、「BLAME!」のサブテキストとして、何度も熟読玩味してしまいましたよ。[;^.^]
目次へ戻る快晴。ついにコタツを出した。[;^J^](正確には、年中、フトンをかけずに卓袱台使いしているコタツに、コタツ布団をかけた。[;^J^])先日発注したワインが届き、大坂内科医院で月いちの健診をし、湯風景しおりで散髪した。
現在予定している展覧会は、ざっと、こんなところである。
府中市美術館
「開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり」
後期:〜11月28日(日)まで
愛知県美術館
「曾我蕭白 奇想ここに極まれり」
後期:〜11月21日(日)まで
東京国立博物館
「伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」」
〜11月21日(日)まで
太田記念美術館
「河鍋暁斎 ―躍動する絵本」
前期:〜11月23日(火・祝)まで
後期:11月27日(土)〜12月19日(日)まで
東京都美術館
「ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」
〜12月12日(日)まで
SOMPO美術館
「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」
後期:〜12月26日(日)まで
大阪市立美術館
「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」
〜1月16日(日)まで
岡田美術館
「The SAMURAI −サムライと美の世界−」
〜2月27日(日)まで
世田谷文学館
「描くひと 谷口ジロー展」
〜2月27日(日)まで
最初の4つは、来週末に速攻で片づける。「ゴッホ展」に回すタイムスロットは、捻出できない可能性が高い。「谷口ジロー展」は、当面余裕があるが、油断してるともちろん危ない。
目次へ戻る横浜の(築50年の)家の火災保険の件、ソニー損保はダメだったので、ネットで10個ほど選んで、片端からサイトでチェック。「1980年以降のみ」とか「別荘・空き家はNG」とかをどんどん落とし、「ウェブで仮見積りを取れない(代理店が紹介され、個別交渉になる)」のも面倒なので落としていくと、SBI損保が残った。主たる懸念点はふたつで、「築50年で契約できるのか」「月いちぐらいの滞在でも契約できるのか」なのだが、どちらもクリアしていそうである。
むろん、この時点では「参考見積」であり、あとは(作成済みの)マイページを確認しながら、電話で詰めて申込書を送ってもらう、という段取りになるらしい。来週早々にトライする。
8:00前に車で出て、セブンイレブンで免許証のコピーを取り、8:50に、久しぶりに 掛川花鳥園。コロナの時期にかかってしまって久しぶり過ぎて、年間パスポートの期限が切れているので、更新というか再購入。そのための顔写真として免許証をコピーしてきたのだが、前回の年パスの写真が使えるらしい。くそっ、カラーコピー代50円、損した..[/_;][/_;][/_;][;^.^]
ハシビロコウは高い場所におわしましたので、下から狙う。
ここから先は、野外。バードショーではミミズクなどの滑空が見事なのだが、これを流し撮りする腕は、まだない。[;_ _][;^J^]
ヘビクイワシは、とにかくイケメン。
11:30頃に出て、ららぽーと磐田に12:05。昼食は串家。しばらく時間調整(ベンチに座ってボ〜〜〜 [;^.^])してから、3Fのトーホーシネマで15:05からの回で、「マリグナント 狂暴な悪夢」。
う〜ん、いまいちだなぁ..[;^J^][^.^] パンフレットを買う価値を認めがたいなぁ..と、買わずに帰宅して、ネタバレにならない程度にマイルドにディスっておくか、ふふふ〜ん..と、一文したためる前に参考までに軽くぐぐってみたら..
..なんと絶賛の嵐 [;^.^]。オロロ..[;^.^] そ、そうなの..? [;^.^][;^.^][;^.^]
もちろん、だからといって、ひよって筋を曲げることはしないが、そこらへん(絶賛されているポイント)も加味して(← ヘタレ。[;_ _][;_ _][;_ _][;^J^])
..いや、悪くはないんだけどさ [;^J^]。前半では、悪夢と現実が交錯する(悪夢が現実化していく)という、よくあるサイコホラーパターン。これをどうこう言うつもりはないが、特にこの前半の、「暗い部屋にはいるときは照明つけるか懐中電灯もてよ!」、とか、「廃病院にわざわざ深夜にカルテを探しに行くな!」、とか、フォーミュラとはいえイディオットプロットが目に余る..と、欠伸をしたことは事実だが、中盤のあるタイミングで、あ、そっち行くのか、と、モードが切り替わる。これはなかなか悪くない。ただ、この凄まじいアクションは物理的に(生物学的に、姿勢的に)可能か、とか考え出すとね。[;^J^]
未来志向の前向きの感動的な言葉で終わるのだが、いやいや冷静に考えてこの状況、フツーに●●●●だろ。未来ないだろ、とかさ。[;^.^][;^.^][;^.^]
まぁ、お暇ならどうぞ。私は特段お薦めしないが、世間はお薦めしているようだし。[;^J^]
目次へ戻る 先週へ 次週へLast Updated: Nov 18 2021
Copyright (C) 2021 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]