*2021年10月11日:庵野秀明展/吾妻ひでお関連調査
*2021年10月12日:10〜11月の展覧会観覧予定
*2021年10月13日:幻想美術選「百怪図」河鍋暁斎
*2021年10月14日:靴のカカト破損 [/_;]
*2021年10月15日:「マスカレード・ナイト」
*2021年10月16日:靴を修理する
*2021年10月17日:いきなり寒い [;_ _]
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2021年10月11日:庵野秀明展/吾妻ひでお関連調査


 快晴。7:36のバスで、鶴ヶ峰駅前の松屋。8:32に鶴ヶ峰を発つ便で、9:36、乃木坂。9:43、国立新美術館。「庵野秀明展」(〜12月19日(日)まで)である。10:00からの日時指定チケット確保済み。(ちなみに本日は、有休取得済みである。まったくもって例外的な年なので余計なひと手間を。["^.^]凸)

 「4時間はかかる」という事前情報を得ており、それなりの心構えをしてはいたのだが、入場早々の「DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン」(1983)で、いきなり足止めを食らってしまった。この有名な作品のDVDは(確か)入手しているはずなのであるが、所有しているということに安心して、これまで観ていなかったのである(あるあるである)。驚愕した。これがアマチュアの作品だとは、信じられん。予算的な限界はもちろんあるにせよ、それを「センス」で軽々と乗り越えてしまっている。6分程度のフィルムなのだが、気がつけば3ターン目を観ており、これでは話が先に進まないので、いかんいかんと次の展示へ。この、「初期」のコーナーが特に面白く、のちに再制作されたものの展示も多いのだが、学生時代にこれらを見せられた(クラスメートの)島本和彦の絶望が、偲ばれるというものである。[^.^](「アオイホノオ」の、このあたりの巻を読んでから行くと、面白いよ。[^.^])

 あとはもう、いちいち触れているときりがないので、ひとつだけ。やはり、シン・エヴァンゲリオンの第3村のミニチュアセットが白眉だろうか。図録が間に合っていないのは感心しない。苦言を呈しておく。

 13:30頃に退出して、神保町へ。14:15、ランチョンでランチとビール..昼間っからビールを飲んでいるビジネスマンが多いなぁ..[;^J^] 私は有休なので、放蕩し放題だがな![^.^] ビールと食事と戦利品(古本)を前にして居眠りしているお年寄りは、明らかにこの街とこの店に通っている常連。理想的な余生だね。[^.^]

 15:00、米沢嘉博記念図書館。1973〜74年のテレビマガジンとテレビランドを計10冊閲覧するが、探し物は見つからない。(この図書館には、この時期の両誌の号が、全部揃っているわけではない。)Sさんから、吾妻ひでおのリスト未掲載作品(「ドロロンえん魔くん」の吾妻ひでお版)が存在するのではないか、という情報が寄せられたので、探しに来たのである。

 16:50、国立国会図書館へ。見つかった!「テレビランド」1974年1月号。事前に得ていたストーリー(終盤の展開)と、ビンゴである。そして、これは吾妻ひでおではなく、平松おさむ版であった。コピーを取得して、17:30過ぎに退出。帰途は接続よく、17:40に永田町を発ち、18:03に東京駅からひかり、19:27、浜松着..ここまでは快速だったのにバスで寝過ごし [;^.^]、20:25、トボトボと帰宅。[;_ _][;^J^]

 さっそく、コピーをスキャンしてSNSにアップし、S君に確認してもらう。やはり、これであった。これは、無駄な捜索ではない。「これは違う」「ここには無い」という情報は、重要なのである。(私はこれを、30年間も続けてきたのだ。[;^J^])

*目次へ戻る


*2021年10月12日:10〜11月の展覧会観覧予定


 緊急事態は、終わってるんだよな? 多分..[;^.^]

*府中市美術館
 「開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり
 後期:10月26日(火)〜11月28日(日)まで

*愛知県美術館
 「曾我蕭白 奇想ここに極まれり
 前期:〜10月31日(日)まで
 中期:11月2日(火)〜11月16日(火)まで
 後期:11月17日(水)〜11月21日(日)まで

*太田記念美術館
 「河鍋暁斎 ―躍動する絵本
 前期:10月29日(金)〜11月23日(火・祝)まで
 後期:11月27日(土)〜12月19日(日)まで

*東京都美術館
 「ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント
 〜12月12日(日)まで

*SOMPO美術館
 「川瀬巴水 旅と郷愁の風景
 後期:11月17日(水)〜12月26日(日)まで

*岡田美術館
 「The SAMURAI −サムライと美の世界−
 〜2月27日(日)まで

 きとう歯科医院にて、化膿止めと痛み止めを、引き続き3日分処方してもらう。既に痛みも違和感(腫れ)もほぼ治まっているので、今回の治療はここまでとして、様子見モードに入る。

 しおりん(玉井詩織)、番組収録中に、負傷。あらら..[;_ _] YAHOO!ニュースによると、「11日に午後2時半ごろ、関東近郊の整備工場でタイヤ交換を体験。車体からタイヤを取り外す作業の際、タイヤとナットの接合部に右手人差指第一関節を挟み裂傷。その後、救急要請を行った。全治1か月のケガという」(「ももクロ・玉井詩織、番組収録中に右手人差指を負傷、全治1か月」)..大ごとではなさそうだが..

*目次へ戻る


*2021年10月13日:幻想美術選「百怪図」河鍋暁斎


 「幻想美術選」、第269回。万能の天才、河鍋暁斎(1831〜1889、Wikipedia画像検索結果)の作品をご紹介するのは、地獄太夫と一休以来、2回目である。

Picture

「百怪図」(河鍋暁斎、1871年頃)

 手元の図録にはサイズが記載されていないが、展覧会(河鍋暁斎 その手に描けぬものなしサントリー美術館)で観たときの記憶では、かなり大きなサイズの屏風絵なのであるが..すごいでしょ、これ、すごいでしょ! 少年ジャンプ(あるいはコロコロコミック)で、十分、現役の妖怪マンガとして通用する..というか、こんにちのそこらのマンガを遥かに圧倒するレベルである!

 ボスキャラとザコキャラのサイズ感のメリハリ、バランス、バラエティ! 両側から迫ってくる構図の圧迫感、躍動感、そして力感! 歌川国芳の有名な「源頼光公館土蜘蛛作妖怪図」画像検索結果)との類似が指摘されているようだが、無論、両者はまったく別個の価値をもっているし、さらに言えば、妖怪大戦争(あるいは妖怪大運動会 [^.^])としては、こちらの方が優れていると思う。

 この作品は、席画(宴会や集会の席で、依頼に応じて即席に描かれた作品)と考えられている。これほどの作品を短時間でサラサラと描いてしまうのであるから、引っ張りだこであったのも当然といえよう。

*目次へ戻る


*2021年10月14日:靴のカカト破損 [/_;]


 右の靴のカカトに貼られている滑り止めが剥がれかけていることに、気がついた [;_ _]。廉い靴ではあるのだが、実に履き心地がよく、気に入っているんだがなぁ..今週末にでも修理屋に持っていって接着してもらうしかないが、この箇所は治らんかも..

 富田整形外科。ここ最近、右脚の痛みは発生していないので、鎮痛薬を止めてみることになった。もちろん、再発したらすみやかに再開する。このままフェイドアウトしてくれるといいなぁ..

*目次へ戻る


*2021年10月15日:「マスカレード・ナイト」


 快晴。テレワーク。昼食は、布橋みやひろでワンタンメン。

 終業後、車でサンストリート浜北へ。夕食はサイゼリヤで、ラムときのこのきこり風。サイゼリヤなので当たり前だが、コスパ良し。

 3Fのトーホーシネマで、「マスカレード・ナイト」。前作(「マスカレード・ホテル」)は公開時に観ておらず、先日、テレビ放映されたものを録画したことはしたのだが、録画したということに安心してまだ観ておらず [;_ _]、先にそちらを観ておけよとも思ったのだが、今の私の性根ではなかなか観る時間が取れそうもなく [;_ _]、多分、前作を観てなくても大丈夫でしょっ、と、先にこちらを観に来たという次第。

 ま、なかなか、悪くないんじゃない..? [^.^](上から。[;^.^])(以下、ネタバレ無しである。)私は基本的に長澤まさみが好きなので、見る目が大いに曇っているはずであるということをあらかじめ警告しておくが [;^J^]、胡乱な客が増え続けるという趣向は、悪くない。「いかがわしさ」という意味では、やはり沢村一樹がピカイチ。それにあらためて、麻生久美子はいい女だねぇ..[^.^] 突っ込みも少々。「全員容疑者/招待客500名/全員仮装」という惹句が誇大広告だとは言わないが、多少ともミスリード気味ではある。また、最後の時計の件、どうして犯人はこの重要な局面で自分の(以下略)。少なくとも私は、観て損はしなかった。

 しおりん、番組収録に復帰。[^.^](「ももクロ玉井 右手人さし指負傷から復帰を報告、裂傷カバーする愛らしい「yubee」も披露」)

*目次へ戻る


*2021年10月16日:靴を修理する


 朝から曇天。今日は降るらしいので、車でメイワンの靴修理屋へ。両足のカカトの靴底を全面貼り直し。3600円が高いとは思わないが、この靴は十分廉かったので、もしかすると本体を逆転したかもだわ。[;^.^]

 その後、降る気配、まったくなし。[;^.^]凸

*目次へ戻る


*2021年10月17日:いきなり寒い [;_ _]


 朝から降る気配なのだが、昼までたまに微かにポツリ程度。予報は、雨。

 昨日まで、ランニングの上に半袖ワイシャツだったのだが、ついに今秋、初長袖ワイシャツである(当たり前だ、10月も中旬なのである。[;^J^])

 昼は、らーめん武蔵。駅前に出て、ビックカメラに契約関係の相談(というか確認)に行く。おおむね了解したが、帰宅してからよく考えたら、ひとつ、釈然としない点が残っている..

 結局、昨日も今日も、全然降らない。[;^.^]凸

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Oct 21 2021
Copyright (C) 2021 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]