*2014年07月07日:クスリ続行
*2014年07月08日:ウルトラマン創世紀展
*2014年07月09日:ゴジラ消化中
*2014年07月10日:てきぱき動けよ [;_ _]
*2014年07月11日:蟹事件
*2014年07月12日:幸せの時間
*2014年07月13日:直前ドタバタ [;_ _]
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2014年07月07日:クスリ続行


 午前半休。9:00に浜松医科大学医学部附属病院の耳鼻科のM先生にアポ。余裕を見たつもりで8:10に出たのだが、いつもより微妙に混んで、耳鼻科の窓口に着いたのは9:03頃 [;^J^]。まぁどうせ、もっと早い時刻に予約していた人たちが少しずつ押していて、10分以上は待ったのだが、遅刻は遅刻。今度から8:00前に出よう。

 耳の調子は、この日記に何度も書いていることだから、ここでは繰り返さない。現状(決して根治はしておらず、以前と同様の症状が出てしまう日もあるが、その頻度は低く、程度も低い)を報告し、さらに3ヶ月分、薬を処方してもらう。(これも何度も書いていることであるが、試しにやめてみる、という勇気は、今の私には無い..)

*目次へ戻る


*2014年07月08日:ウルトラマン創世紀展


 有休。快晴。朝いちで美術館に出かける予定だったが、あまりに陽光が勿体ないので、それは午後に先送りして午前中は湯風景しおりで日光浴と決め、そそくさと車で出発して9:25頃に着いたのだが..ここは平日は、10:00からなのであった [;_ _]。バチが当たったとは、このことである [;_ _]。いーじゃねーかよ、同僚が汗水流して働いているときに有休とって、朝寝朝酒朝湯を決めこんだってよ! [;^.^][;^.^][;^.^]凸(いや、朝寝朝酒はしてませんが。[;^J^])

 それはともかく [;^J^]、ここで30分の待ち(ロスタイム)は(貴重な有休には)痛すぎるので、すぐに転進。すぐ近所の浜松市美術館には、開館時刻の9:30を僅かに回って着いた。「ウルトラマン創世紀展 〜ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ〜」である。

 感想はマイルド。この展覧会に限ったことではない。「ウルトラマン展」の類は、とにかく難しいのだ。なにしろ、幼児から熟年・老年まで、ファン層の幅が広すぎる。ターゲットを絞りきれないのだ。私がいつも着目しているのは、展示のキャプションにルビが付いているか否か。付いていれば、子どもを(あるいは子どもも)ターゲットとしており、付いていなければ、子どもは眼中になし、と、取り敢えずは判断できる。この展覧会では、付いていなかった。つまり、子ども向けではない、ということだ。

 「かつて無から有を産み出した先人たちの足跡から、明日のクリエイターを目指す若者たちに何かを感じ取ってもらいたい(大意)」という展覧会の趣旨を読むと、ターゲットは、10代後半から20代(〜30代)らしく、その意味ではコンセプトが明確で好印象。ただし、意余って力足らずの感は否めない。撮影台本をズラリと並べたのは壮観だが、(いろいろと書き込み(試行錯誤のたまもの)がなされているであろう)内容は一部しか読めないし..まぁ、こんなものが残っていたのかと驚く、古い小道具や衣裳がいろいろ見られるのは、悪くない。ほとんど残骸に近いものもあるが。[;^J^]

 10:40に退出して、湯風景しおり。当初の予定どおり日光浴。何時に出たのかは忘れたが、引き続きビックカメラ。USB HDD売場を視察。う〜む..

 杏林堂に寄って、夕方に帰宅。この頃にはポツ雨。

*目次へ戻る


*2014年07月09日:ゴジラ消化中


 日本映画専門チャンネルで放映されているゴジラ全28作品(ハイビジョンリマスター版)を、少しずつ消化中である。進捗は遅い。録りためたものを毎日観れば28日、1日2本観れば2週間で終わるところを、2ヶ月以上かかっている。(多くは)気楽に観られる作品群とはいえ、やはり忙しかったり気持ちに余裕がなかったりする日は、観る気になれないし..「7月25日のハリウッド版の日本公開に先立つ7月19日の日本映画専門チャンネルでのゴジラ特番」の前までには、全部観返しておきたい、と、考えておりましてね。[;^J^]

 夜、(時間的、気分的に)なかなか観ることができない以上、朝、早起きして観るしかないか..6時起きでは出勤に間に合わない。5時(ゴジ)に起きてゴジラを観るか..(やっちまったか..[;_ _][;_ _][;_ _][;^.^])

*目次へ戻る


*2014年07月10日:てきぱき動けよ [;_ _]


 台風接近中。昼は結構降っていたが、帰宅時には普通の雨。今夜どうなるか..

 8月9日〜10日の夏オフ。会場直近の幡ヶ谷のホテルは取れず、新宿ワシントンホテルを予約。多少とはいえ遠いし(2日目(最終日)の打ち上げ時に、先に楽器を置きに行っている暇がない)、高くついたし..とっくの昔に日程は確定しているのに、ホテルの予約をぐずぐずしてたからだ。仕方がない..ま、たまには、違うホテルも新鮮でいいさ!(← いつでもどこでも良かった探し。[^.^][;^.^])

*目次へ戻る


*2014年07月11日:蟹事件


 夜、和室で卓袱台代わりのコタツ(もちろん、布団はとっくに片付けずみ)に向かって、パソコン作業をしていると、膝から腿にかけて、ゾワゾワ感が..

 ..蟹である [;^.^]。これには驚いた [;^.^]。G(ゴジラでもゴルゴ13でもない、それらより遥かに恐ろしい、あのG)なら最大限の恐怖に見舞われたところだが、そもそもGは臆病なので、自分から人間の体に這い上がってくることなどありえないし、気持ちの中では、「多分、アシダカグモだろう」、と、予想していたのだが..(アシダカグモも臆病だが、ゴキブリよりはまだ人間に対して馴れ馴れしいのでね。)甲羅の幅が3cm強、脚を拡げて幅5〜6cmといったところだろうか。すぐにコタツの奥の方に逃げていったので正確な測定などできず、印象ではあるが..

 覗き込むと、まだそこにいる、しかし、手を伸ばせば、もちろん逃げる。そして言うまでもなく、殺すわけにはいかない。絶対に駄目だ。なにひとつ、私に対して害をなしていないのだから..

 そしてまた当然想像できることであろうが、私の自室(というか自宅)の床には、さまざまな書物や書類や光学ディスクなどなどがうずたかく(フルヘッヘンド)積み上げられておりましてね [;^J^]。山と山のはざまの谷間に逃げ込まれた日には、まるでエメリッヒ版「ゴジラ」の(私見では唯一の)美点、マンハッタンでヘリ部隊がゴジラを捜索・追撃する名シーンを彷彿させる有り様で。[;^.^]

 それでもなんとか、蟹を傷つけないよう、ティッシュペーパー10枚ほどをくしゃくしゃにしてふわっと包み込むことに成功し、玄関から外に追い出した。やれやれ、なんとか、ハッピーエンドである..[;_ _][;_ _][;_ _]

 いったい、どこから侵入したのであろうか..などと考えるだけ無駄で、1キロ少々歩けば、蟹が群生している佐鳴湖があるし、そこからなにか(人か、自転車か、自動車か)に付いて近所まで来たのかも知れないし、自力で歩いて来たのかも知れない。いずれによ、最終的には(たまたま開いていた?)窓か玄関か、あるいは下水管などを伝って侵入したのであろう。(つげ義春を想起せよ。[^.^])

*目次へ戻る


*2014年07月12日:幸せの時間


 ..というマンガ作品があったが、アレのことではないぞ。私はあのマンガ家(の作品)は嫌いだ。(ファンの方々には、申し訳ありません。[_ _][;^J^])

 私の人生(生活)の中で、もっとも幸せな時間はいつかと考えてみるに..それは読書をしているときでも、音楽を聴いているときでも、映画やテレビを観ているときでもなく、もちろん、酒を飲んでいるときでもない。

 それは、美術館(展覧会)のソファで、うたた寝をしているときなのである。最近は薬のせいで、年中、やや眠いし、基本的に歩きづめの展覧会ハシゴというのは、やはり体力を消耗する。眠くなる。展覧会を楽しんでいる最中にも、ウトウトする。広い展示室の中央付近にはソファが置かれていることが多いので、あいていれば、遠慮なく座らせてもらう。そしてうたた寝する..

 ..ふと、目を覚ますと、なんとまぁ、回り中、夢のような傑作に囲まれて..!! そしてまた、幸せな夢をウトウトと..

 ..眠り込んでしまうことなどない。多分、トータルで5〜10分程度のことなのだ。しかしこのごく短時間の夢うつつこそ、私の生活(人生)における、かけがえのない宝物なのである..

 今日は快晴。10:00から(久しぶりに)フトンを干してクリーニング出しして、その足で湯風景しおり。日光浴をして15:00帰宅。この、陽光を浴びながらのうたた寝もまた、幸せの時間なのである。

*目次へ戻る


*2014年07月13日:直前ドタバタ [;_ _]


 曇天..どころか降り出した。昨日の行動判断(フトン干しと日光浴)、正解。今日(日曜日)に先送りしなくてよかった。

 昼過ぎ、雑誌を買うためにツタヤ富塚店に車ででかけてみたら、貼り紙が。7月21日で閉店..あらま..

 ..困るかというと..困らない。本などネットで買うほうが手っ取り早いし、ポイントが付くネット書店の場合、割安で買えることになる。よほど便利でリーズナブルである。(こういう人が増えたから、潰れるのだろうが。[;_ _])でもね..でもね..やはり、街中から書店が消えていくのは、寂しい。寂しすぎる。私も書籍はネットで買うことが多いとはいえ、雑誌やコミックは極力街中のリアル店舗で買って、応援していたつもりだったのだが..その程度じゃ、ダメだよね。

 8月9日と10日の夏オフに備えて、シンセの動作チェック..あちゃー、右カーソルがダメ! 何度か押さないと効かない!(左カーソルは、なんとか..)左右カーソルでパートを切り替え、次々と楽器を切り替えながら演奏していく(例えば、コントラバスのアルコ奏法とピッツィカート奏法を切り替えたりもする)ので、致命的である。すぐに修理に出さないと。空いていれば1日で終わるが、以前、混んでいたときには1ヶ月近くかかったこともあったしなぁ..まぁ、これは極端なケースだったと思うが..しかしどうして、もっと早く確認できんのだ。[;_ _]

 7月19日と20日は、「第53回日本SF大会 なつこん」である。申し込んで入金したのが6月21日で、登録完了連絡が届いたのが昨夜(7月12日)、というのも大概どうかと思うが、「最長、1ヶ月かかる場合もございます」と最初から申し込みページに書かれている以上、文句も言えない。しかしおかげで、既に(ホテル泊まり込みの)合宿申し込みは、締め切りを過ぎている [;_ _]..登録完了を待たずとも、合宿申し込みだけは先行してできたのかも(あるいは)しれないが、しかし、登録完了を待つのが、常識だと思う..はいはい、何もかも、申し込むのが遅かった私が悪うございました [;_ _][;_ _][;_ _]。だって、この三連休、仕事が入るかどうか、本当に直前まで読めなかったんだから..

 ..ま、いいさ。どうせ合宿したところで、友だちなんかほとんどいないし..(← 心地よい自虐、でました! [^.^][;^.^])幸いというかなんというか、都内まで非常に交通の便がいいので、都内泊だ。ラクーアにするか..いや、むっちゃ混んでるに決まってるわなぁ..[;^.^] 絶対に仮眠室のリクライニングシートは確保できない。廊下で雑魚寝だ。別にそれでもいいけどね [;^.^]。今更、中途半端なビジネスホテルに泊まる気もしないしね。

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Jul 17 2014
Copyright (C) 2014 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]