*2009年05月04日:クオーク!
*2009年05月05日:とっくに読んでた [;_ _]
*2009年05月06日:久しぶりの多摩図書館
*2009年05月07日:「まんが極道」
*2009年05月08日:「軍艦島オデッセイ特別版」
*2009年05月09日:アジマリストにリスト追加
*2009年05月10日:水回りの修理
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2009年05月04日:クオーク!


 今日は薄曇りで、風が涼しい。午前中にAirsCafeへ。昼前に帰宅。

 午後から妹夫妻が来訪。一緒に庭仕事(掘り返したり剪定したり)をする。掌の皮が剥けた。[;_ _][;^.^]

 深夜までかかって、「フィネガンズ・ウェイク」(ジョイス、柳瀬尚紀訳、河出文庫、全3巻)の第2巻まで、ようやく読了。第2巻の終わりあたり(p363)に、探していた一文をようやく発見した!


「−−マーク大将のために三唱せよ、くっくっクオーク!」

 言うまでも無く、素粒子・クオークの語源である。

 この段階で、うっかり「達成感」を感じてしまったのだが [;_ _]、まさかここで読みやめるわけにも行くまい [;^J^]。どうにもこうにも「構造」を読み取れないのが辛いのだが、なんとか読みきろう..

*目次へ戻る


*2009年05月05日:とっくに読んでた [;_ _]


 午後から雨になるらしいので、今日も午前中にAirsCafeへ。午後から予報どおりに小雨。夜にはそこそこ本降りになった。

 今夜のタイトルは、「フィネガンズ・ウェイク」のことではない。「嵐が丘」である。「世界名作文学はすべからく読んでおくべし」とは(必ずしも)思わないのだが、しかしいくらなんでも「嵐が丘」は基本語彙。早く読まなくては..と、数年前からそわそわしていたのだが..なんの気なしに読書記録をパラ見していたところ、「嵐が丘」を遥かな昔に読了していることを、偶然「発見」してしまったのである [;_ _]。なんということだ。なんということだ。「性格破綻者ばかりである」などという感想を書いているが、こんな読み方をしたからバチが当たったのか? [;^.^]

 手痛いなぁ..別に、読んだ本の内容を全部憶えておくべしとは(全く)思わないのだが、しかしいくらなんでも、「読んだ」ことぐらいは憶えておこうよぅ..[/_;][/_;][/_;]

*目次へ戻る


*2009年05月06日:久しぶりの多摩図書館


 早起きして、「フィネガンズ・ウェイク」、読了。ゴールデン・ウィーク、台無し [;_ _][;_ _][;_ _]..じゃなくって! [;^.^][;^.^][;^.^] やはり、予備知識(ほとんど)ゼロで読みきったのは、無茶だったかも知れないなぁ。人類史上・文化史上の様々な事件・事象が畳み込まれているのは判るのだが..これに比べれば、同じ作者の「ユリシーズ」は、天国的に読みやすかった [;^J^]。構造が明確だからである。いずれにせよ、翻訳の超絶技巧は文句無しに楽しめた。(原文も、この翻訳と同程度には [^.^] 面白いのだろう。)

 雨。実家の前のバス停を8:21のバスで発つ。横浜 → 武蔵小杉経由で、9:57に立川駅。20分後に多摩図書館着。久しぶりである。たまたま昨夜、テレビのニュースで、多摩図書館のリニューアルが取り上げられていたのだが..この図書館の良い面がスポイルされていなくて、ほっとした。それは、例えば国会図書館に比べれば桁違いに利用者が少ないからこそ可能である、「効率の良さ」と「柔軟な対応」だ。国会図書館だと請求してから出てくるまで20〜30分かかることも珍しくないのだが、ここでは、2〜3分ぐらいで出てくる。また、冊数制限も無いも同然で、「少年サンデーの、1969年の1〜3月分と、11月以降を」などと注文しても、台車でドカドカ出てくる。つまり、物量作戦系の「絨毯爆撃調査」に非常に向いているのである。

 12:10に退出。渋谷か神保町か秋葉にでも寄ろうかと思っていたのだが、雨が強くなってきたので、東京駅へ直行。昼食は、駅構内の食堂でタイ風のグリーンカレー(少しだけ辛い)。14:03のひかりで、浜松の自宅に16:15着。5連休中にPCに溜まりまくったSPAMを始末してから、RD−X5に溜まりまくった録画の始末に着手する。

*目次へ戻る


*2009年05月07日:「まんが極道」


 つい先日入手した「まんが極道 3」(唐沢なをき、ビーム・コミックス)を読了。

 これは驚くべき傑作なので、同じ作者の先行作である「漫画家超残酷物語」(ビッグコミックススペシャル)と合わせて計4冊、必ず読みなさい。わかったね!

 漫画家(及びその予備軍)たちの人間模様を描いているのだが、そういう「業界人」でなくても、恐らく誰もが感情移入が出来る。それはもう、恐ろしいほどに! 慄然とするほどに!(どれとは具体的には書かないが、この第3巻には、ほとんど正視できない、背筋が凍るようなエピソードがいくつも含まれているのである。)人間の本質的な「業(ごう)」を描いているからである。漫画業界に渦巻く人間心理(の闇)をとことんえぐり出すことにより、漫画業界を突き抜けて普遍性を獲得するに至ったからである。

 くどいようだが、超必読である!

 終日、雨。夜には雷。

*目次へ戻る


*2009年05月08日:「軍艦島オデッセイ特別版」


 帰宅してから地デジの確認。昨日は夜まで雨模様だったにも関わらず(雨に弱い)テレビ静岡の受信状態が回復しているが、修理されたのだろうか? 様子を見るために、このチャンネルをしばらく(怨霊音量を絞って)つけっぱなしにしておくことにする..

 ..これ、「ペケポン」じゃん。例によって、深夜枠からゴールデンに昇格ですか。無茶なことを [;^J^]。このグダグダさ加減は、深夜枠だからこそ光り輝くのであって、ゴールデンの茶の間には、全然似合わない。2クールが限界かなぁ。

 多くの人がさまざまなブログで何度も何度も何度も何度も指摘し嘆いていることなので、これ以上私が重ねる言葉は無いのだが..どうして、深夜枠の素晴らしい番組たちを、日の当たる [;^.^] 世界に引っ張り出して、ダメにしちゃうんだろう? 私が定期的に見ている深夜枠の番組と言えば、「“ぷっ”すま」「グータンヌーボ」「チューボーですよ!」「浜ちゃんが!」「お試しかっ!」「人志松本の○○な話」あたりだが..うっかりゴールデンに引きずり出されないことを、切に願うばかりである。[-人-][-人-][-人-][;^.^]

 ..あらあら、「ペケポン」の次に始まった、「ホンネの殿堂!!神助にはわかるまいっ」って初めて見るんだけど、これ、「一攫千金!日本ルー列島」じゃん [;^J^]。そっかー。この番組、いつの間にか姿を消したと思っていたら、こういうことになっていたのか。これまた22時台から20時台への昇格だが、もともと深夜枠でもなかったし、このケバケバしさ(華やかさ)は、ゴールデン向きかもしれないね。それにしても、ほとんどリニューアルされておらない..[;^J^] 何が変わったかと言うと、アシスタントアナが、中野美奈子&松尾翠から皆藤愛子に変わったことと、あの無意味な [;^J^] ルーレットが無くなったことぐらいか。(ルーレットが無くなったので、当然ながら、中野&松尾の「回れ、るーれっと♪」も無くなったが、これはちと惜しかったかな。[^.^])

 深夜になってから、数日前にCSのMONDO21で録画しておいた「軍艦島オデッセイ特別版」を観たところ..これが、事前の予想を完全に裏切る、驚くほど素晴らしい番組であった!

 何が凄いといって、廃墟の映像の上に、軍艦島がまだ生きていた(人々が暮らしていた)時代の映像や写真を重ね、クロスフェードしていることである! ドキュメンタリーなのだから当然とはいうものの、この臨場感(昭和効果)は、「三丁目の夕日」などの比ではない!

 同じタイトルのDVDを編集した番組らしいが、まぁ当分は、この録画があればいいや。ついでに、今年の4月23日に上陸解禁になったこともわかった。一度は行きたい! 年内に遠征を画策しようかな..

*目次へ戻る


*2009年05月09日:アジマリストにリスト追加


 快晴なので、9時前から14時まで湯風景しおり。あちこちいささかヒリヒリしてきたぞ。[;^J^](← バカである。[;^.^])いったん帰宅してから、BOOK OFF富塚店へ。新し目のコミックなどは引き取ってもらえたが、某アイドルの写真集には、値段がつかなかった [;^J^]。しゃぁない、ヤフオクに出品しますか。完全に過去の人だもんなぁ..100円でも売れないかも知れないなぁ。

 ふと思い立って、「吾妻ひでお 著作リスト」に「単行本リスト(出版順)」を追加した。従来から「単行本リスト(50音順)」は用意していたのだが、これだけでは(われながら)使い難かったものですから。[;_ _][;^J^]

*目次へ戻る


*2009年05月10日:水回りの修理


 今日も晴れているが、肌を休める必要を感じて [;^J^] 湯風景しおりはパス。(← バカである。[;^.^])終日、健全に引き篭もって、録画消化に励むが..全くもって、焼け石に水 [;_ _]。こんなに録って、ど〜すんだよっ [;^.^]

 水回りの不具合が気に障ってきたので、先日ポストに入っていたD水道サービスのチラシの電話番号に電話したら、(来週の適当な日に作業を予約するつもりだったのに)1時間少々で来てくれた。水回りのトラブルは緊急対応を要求されることが多いので、即応体制が整備されているのだろう。

 改修要望は、1.台所の蛇口のパッキンが甘い、2.バストイレの蛇口のパッキンが甘い、3.トイレのタンクから常時僅かに水が流れている、の3品。1.については蛇口の内部が錆びていて、もう限界とのこと。交換が必要だが在庫がないので、これは後日。2.と3.については、直ちに修理していただけた。有り難い、有り難い..

 ..D水道サービスさんが帰ったあと、トイレが「大」しか流れなくなっている(「小」側にレバーを倒しても手応えがなくなっている)んですけれど。[;^.^]凸

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: May 13 2009
Copyright (C) 2009 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]