2008年02月18日:スーパーまるか閉店 2008年02月19日:成長する廃墟 2008年02月20日:「史上最悪料理人決定戦」 2008年02月21日:ストレスが溜まる? 2008年02月22日:まとめてみよう 2008年02月23日:スカパー!設置 2008年02月24日:スカパー!のMONDO21で、目次へ戻る 先週へ 次週へ
帰途、富塚町の「スーパーまるか」に寄ったら、張り紙が。今月26日に閉店だと [;_ _]。確か、去年の9月に開店したはずだが、半年、もたなかったかぁ..確かに品数は少な目だし、いつ行っても混んでいないし、無理もないか。ここは(時間帯を選べば)野菜が廉く買えるので、重宝していたのだが..(それにしても、閉店直前だというのに「閉店セール」をする気配もない..)
ここは昔は「COX(一角にヴィレッジヴァンガード)」で、それが潰れたあと、「fi:ne Ricetta(フィーネ・リチェッタ)」という、ちょっと勘違いしているスーパーになって、それがごく短命に終わったあと、「スーパーまるか」になったのだが、このあとどうなるのかなぁ..更地にして駐車場にするのだけは避けて欲しい(どんな店舗でもいいから入って欲しい)ところだが..こうも縁起が悪いとねぇ..[;_ _][;^.^]
目次へ戻る昨日に続いて、思いっきりローカルな地名を出すが、浜松市の幹線道路のひとつである舘山寺街道の、伊佐見橋の少し南側のS字カーブの坂道の途中に、「成長する廃墟」がある。
私がこの地に赴任したのは1984年であるが、その時点で、ここは既に廃墟だったと記憶する。残されていた看板から推測するに、フィリピンパブか何かが潰れた跡ではなかったかと思う。この廃墟は何年も何年も放置されたままで、そのうち舘山寺街道のこのあたりは私の通勤経路から外れてしまったので、いつしか私は、この廃墟の存在を忘れてしまっていたのだが..去年あたりから、また通勤時にここを通るようになって、気がついた。この、かつてフィルピンパブであった建屋は、パチンコ店に改装されかかっている..
..そしてその途中で、業者が力尽きてしまったらしい [;_ _][;^J^]。内装となるべき素材(男子トイレの便器など)が外に積まれたまま、何ヶ月も(もしかすると何年間も)微動だにせず。
もうあと10年ぐらい寝かせておくと、また姿を変えているのではないかと、なにかと楽しみな物件なのであった。[;^.^]
目次へ戻る今夜の「愛のエプロン」は、「史上最悪料理人決定戦」の「後編」であった。(先週が予選で、今週が決勝戦。)もとよりバラエティ番組の企画であるから「史上最悪決定戦」と謳ったところでエントリからして恣意的であることは言うまでも無く、女性限定であるのは(視覚的にも)結構であるとしても [^.^]、赫々たる実績をあげている堀越のりや井上和香が呼ばれていないのはどうよ、とか、初登場のタレントが何人もいるのは、なんぼなんでも彼らに失礼ではないのか、とか、始まる前から突っ込みどころ満載の企画であったが..歴代の「強豪」[^.^] を呼んでいないのはやはり残念であったにしても、新人をいきなり「史上最悪決定戦」に呼ぶのは、あながち不当でもなかったということが、よっくわかった [;^J^]。彼女らの料理の腕前について、事前のリサーチが行き届いていたのであろうか。
とにもかくにも、決勝戦を柳原可奈子と戦った(初登場の)多岐川華子! これは美味しい..[^,^](いや、そういう意味ではなく。[;^.^])予選の「ラザニア」に「茹でていない」パスタと「炒めていない」タマネギを入れたのは(レシピを知らなかったらしいので(それにしてもあんまりではあるが [;_ _]))大目に見るとして。また、準決勝の「オムライス」で卵を炭化させたり、決勝の「ベーコンエッグ」[;^.^] で蓋をしなかったのも(鉄板料理などでは蓋をしないこともあるような気がするので)大目に見るとしてもだ。ベーコンエッグに塩胡椒を計量スプーンから直接(大雑把に)振りかけたのには、目を疑った。(もちろん、「塩の塊の領域」と「胡椒の塊の領域」と「無味の領域」ができたわけである。[;^J^])
さすがに柳原可奈子にかなうわけが無く [^.^]、惜しくも準優勝に終わったものの、このクラスの美貌でこのクラスの激マズ料理を作るという絵柄は、実に香ばしい。まだ19歳でもあるし、あと3年間(せめて2年間)は上達などせずに今の水準を維持して欲しいと、切に願う。[_ _][^.^]
以下、余談。私はもともと、この類の「整い過ぎている顔」にはあまり反応しないタイプだと思っていたのだが、(実際、例の「創聖のアクエリオン」の「あなたと合体したい」のCMにも、さほどそそられはしなかった(合体したいとは思わなかった [;^J^])のだが、)この愛エプでの多岐川華子には、我ながらどうしたことかと思うほど、胸がドギマギしてしまった [;_ _][;^.^]。想い起こせば、小学生時代の同級生に、彼女と似たタイプの女の子がいたような気がするのだが..ツボだったのかなぁ。今さらそんなことに気が付いても、どうしようもないのだが。[;^J^]
目次へ戻るヤフーのニュース。「癒しとは真逆? ストレス集積クラシックアルバム登場」
心を安らげたい時、ふと聴きたくなるクラシック音楽。最近では、いわゆる“癒し系”オムニバスアルバムも次々と発売されているが、癒しとは真逆にある、ストレスたっぷりの“激曲”ばかりを集めたストレス・クラシックアルバム、その名も『ストレス』が27日(水)に発売される。蛭子能収氏によるアートワークも秀逸だ。
全15曲入りで主な収録曲は、運動会でのリレーBGMの定番曲でもあるカバレフスキーの「道化師のギャロップ」や、映画『マルコヴィッチの穴』で起用されたバルトークの「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽:第2楽章」、ショスタコーヴィチの「弦楽四重奏曲8番:第2楽章」、ストレスならぬストラヴィンスキーの「火の鳥:カスチェイの凶悪な踊り」など。ストレスが溜まるような、でも一度聴いたらクセになりそうな強烈な曲ばかりが、約60分間に渡り収録されている。
一方、そんな『ストレス』を解消するための、癒しの曲ばかりを集めたリラクゼーション・クラシックアルバム『ストレス・バスターズ』も27日(水)に同時発売。なお、この表裏一体ともいえる2作品は、ともにジャケットイラストには、奇才・蛭子能収の作品を起用。今作のコンセプトを見事に描きだしており、ジャケ買いもオススメしたいところだ。
..不思議な発想も、あればあるものである。クラシック音楽ファンは絶対少数なので、この日記の読者にも上記の引用中の曲名がわからない人が多いと思うが、洋楽(ポップス)にたとえれば、大体「ハードロック」や「ヘビメタ」に相当する音楽である。ハードロックが嫌いな人はともかくとして、ロックファンがハードロックを聴いて、ストレスが溜まるだろうか?
このCDの企画者は、「ストレス解消」にしかならないということに、気がつかないのだろうか?(いや、それはそれで、大変結構な企画ではありますが。[;^J^])
目次へ戻る午後から社内の某部署で、ISO9001の内部監査を行う。監査チームは私を含めて3人。毎年のことだからある程度手慣れてはいるのだが、半日がかりの作業が楽であるわけがない。ああしんど。
もちろん、詳しいことはここには書かない。当たり障りの無い(ある意味普遍的な)話題でお茶を濁すが..この部署では、一昨年、昨年と、全く同じネタで不適合が発生しており、今回、そのフォローアップ監査を行ったのだが、今年になってもそれらが根本的な解決に至っていない。このままでは今年もまた同じ案件の不適合報告書を発行せざるを得ず、来年は、都合3年分のフォローアップ監査を行うことになる。これでは監査を行う方も受ける方も煩わしいので、私の提案で、過去2年分の不適合報告書はいったん完了させ、新たに1件の不適合報告書を起こして、その中に吸収させることにした。「まぁ、多重債務者がローンを一本化するようなものですが」、と、言わなくても言いことも、もちろんひとこと、言い添えておく。[;^.^]
帰途、イオンへ。3FのHMVで(今月号の「DVDデータ」誌で見つくろった)DVDを、何枚か予約する。この店では、予約購入の場合はスタンプが倍押しになるのであるが、今日予約したうちの1枚は発売日が明日なので、何が何でも今日中に予約する必要があるのであった。[;^J^]
目次へ戻る先日の日記に書いた理由から、BS/110度CS(e2byスカパー!)用のアンテナとは別にCS(スカパー!)用のアンテナを設置し、スカパー!も観ることになった。(どうも、後ろ向き感がぬぐいきれないのだが。[;^J^])昨夜電話連絡があったとおり9:00に業者が来て、設置工事。アパートの1Fなので、楽である。エアコンのダクトからケーブルを通して、9:40には全て完了。
業者を帰してから、スカパー!番組の録画ができるかどうかの確認を行うが、これが案の定、一筋縄ではいかない。[;^J^]
従来、 RD−X5(HDDレコーダー without デジタルチューナー)にVIERA(プラズマテテレビ with デジタルチューナー)という組み合わせで、「地アナはRD−X5で直接」、「地デジ/BS/110度CSはVIERAで」受信して、RD−X5に録画していたのだが、ここに「スカパー!チューナー」が割り込んできたわけだ。
とりあえず、スカパー!アンテナ → スカパー!チューナー → VIERAのビデオ入力、と接続して、VIERAでスカパー!番組を観ることはできる。OK。しかし、VIERAのビデオ出力からRD−X5に、スカパー!の映像が流れてこない。(音声は流れてくる。)同じ線を通じて、VIERA自身が受信した地デジ/BS/110度CSの映像は流れてくるのに。
ケーブルの変更や入出力端子の変更などひととおり試してから降参。松下のサービスに電話確認したところ、VIERAにビデオ入力された信号は、ビデオ出力に音声は出るが映像は出ないという仕様であるとのこと。(大人の事情だろう。[;^J^])了解、了解。
ということで、スカパー!チューナーには出力が2系統あるので、1系統はVIERAに入れ、もう1系統をRD−X5のライン2に直結する。(正確にいうと、ライン2にはレーザーディスクの出力も入っているので、それとの切替機に入力した。)これで、映像も無事に録画できた。やれやれ。
目次へ戻る某番組を観ていて、つくづく思ったのだが..
矢部美穂と白石美帆は、すっごく似ている!
..いや、そんだけ。[;_ _][;^J^]
..これだけでは日記のネタとしてあんまりなので [;^.^]、RD−X5の「スカパー!連動」機能を試してみた。スカパー!チューナーからRD−X5のライン2に(LDとの入力セレクタ経由で)赤白黄色の3本線を入力しているのだが、これとは別に、チューナーとRD−X5のコントロール端子を専用ケーブルで接続する。RD−X5の「設定画面」で、どのラインに接続したのかを設定し、RD−X5から番組選択を行いたいスカパー!のチャンネルを登録する。
これだけ。
なるほど..確かにこれは素晴らしく便利だ。(驚くタイミングが3年ほど遅いような気がするが。[;^J^])RD−X5の番組表画面から、他のソース群と全くシームレスにスカパー!の番組を選んで予約できるし、スカパー!チューナーを操作する必要が全くない。(今回、チューナーの取説を読んでいないし、リモコンのテンキーでチャンネルを切り替える以外の操作は一切憶えていない。)こんなに楽にアクセスできてしまうと、ついついスカパー!のチャンネルを余分に契約してしまいそうだなぁ..(← 目的と手段が完全に転倒している、危険な状態。[;^.^])
目次へ戻る 先週へ 次週へLast Updated: Feb 27 2008
Copyright (C) 2008 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]