*2003年02月17日:いわば密室
*2003年02月18日:迫り来るものたち
*2003年02月19日:角度について
*2003年02月20日:HDDに不穏な気配
*2003年02月21日:日本の美風/ディノ−ディノ
*2003年02月22日:今度は鼻風邪
*2003年02月23日:風邪の特効薬
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2003年02月17日:いわば密室


 いただいたメールへの返信が滞り気味である。これを読んでいる人の中で、私からの返事が届いていない人がいたら、申し訳ありません。m[_ _]m

 日記を更新する暇はあっても(といっても、ここ数週間、遅れがちであるが)、メールを書いている暇はないのか、とおっしゃる? まさにそのとおり。(公開)日記を書いている時間はあっても、(私的)メールを書いている時間は無いのだ。

 なぜなら、書くのにかかる時間が、全然違うからである。日記は、「調査時間」無しで(「裏付け調査」を省略して)書くことも可能だが、メールは、そうはいかない(そういうことをしてはならない)からである。

 私の日記が、しばしば「記憶だけで書くが」という書き出しで始まっていることに気がついている人もいると思うが、まさにこれがそれである。(← 添削せよ [;^J^]。今週は(今週も)「推敲」している暇が無いのだ。[;^.^])裏付け調査をすっ飛ばしている。その結果(当然ながら)間違いを書くことも多いのだが..なぜ、こういう「いい加減」なことが許されるのか。

 「公開日記」は、大勢が読むからである。間違いを書いても、誰かが(メールなどで)指摘してくれるからである。それを日記にフィードバックすれば、誤まった情報を世の中に流してしまったことに対して、いくらかでも取り返しがつくからである。(「無かったことにする」ことは、さすがに出来ないが。)

 メールではそうはいかないのだ。一対一だから、私が嘘を書いてしまって、相手がそれを信じてしまったら、それで終わりなのである。お互いに、その情報が誤りであったことに気がつくチャンスが、(最悪の場合、一生)無いのである。

 だからこそ、メールは慎重に書かなくてはならず、時間がかかるのである。ま、「調査時間」どころか「思考能力」すら必要の無い、「脊髄反射」的リプライを返せばOKなメールも頂いているわけで、それらには(思考せずに [;^J^])即刻リプライしていたりするんですけどね。

*目次へ戻る


*2003年02月18日:迫り来るものたち


 とある(名前失念、お笑い系?の)ライターが、大昔にとある雑誌に書いていたエッセイである。彼は、暗い部屋の照明を点ける時、毎回毎回、「世の中、まっ暗闇じゃぁございませんか..」、と、呟いていることにあるとき気がつき、愕然としたというのである。そして、その「口癖」を認識したのちも、暗い部屋の照明を点けるたびに、「世の中、まっ暗闇じゃぁございませんか..」、と、呟いてしまうことを(事前にわかっているのに)防ぐことが出来ないことに、絶望している、というのである。

 誰しも、おぼえがあることであろう。私にもある。私の場合は、このようなメジャーなセリフ(..誰のセリフだったっけ?)ではなく、自前のセリフ(というか地口)、


「ナイフがないふ」

 ..である。無論、カッターナイフ(等)が見つからない時に、口に出すかあるいは頭の中で呟くのである。これをあらかじめ防ぐことは出来ないのである [;^J^]。ざっと試算したところ、死ぬまでにあと1万回は呟くのであろう。悪夢である。[;^J^]

 これに加えて、最近やはり毎日10回近く(もしかすると数十回?)口に出すかあるいは頭の中で呟いているのが、


「仕様にしよう、そうしよう」

 ..である。理由は聞かないで欲しい。頼むから..[;_ _][;^.^]

*目次へ戻る


*2003年02月19日:角度について


 先週報告した転倒事件の名残である右腕の痛みはなかなか治らないのだが、なんとか上げ下げが(ある特定の角度を避ければ)できるようになってきた。運転にも使えるようになってきた。両腕が使えると、「運転」に幅と余裕が生まれることに、改めて気がついた。[;^J^]

 (「特定の角度」でラヴクラフトを連想してしまうような人は、相当、難ありである。「漁師の角度」を想起した人も、同断。)

*目次へ戻る


*2003年02月20日:HDDに不穏な気配


 ここ数日、なんか、起動が遅いんですけど..もしかして、HDDの認識が遅い? 先日の転倒事件の衝撃で、本体だけではなく、HDDにもダメージを受けていたのかなぁ..えらいこっちゃ。とはいえ、迂闊にクラスタスキャンなどかけると、逆効果になることもあるしなぁ..

 現在のワーク領域のバックアップを取り、現状のVFATBAKフルダンプをとり、過去の(安定していた時期の)VFATBAKイメージを戻し、現在のワーク領域のバックアップを戻し、それでしばらく運用する(すなわち、この起動の遅さが、ソフト起因でないかどうかを切り分ける)..というのが、第一段階だろうが..しかしそれにしてもそんなことをしている時間が..

*目次へ戻る


*2003年02月21日:日本の美風/ディノ−ディノ


 国連で孤立している(鬼畜)米英を、日本(だけ)は、断固支持とのこと。これはアレですな。「判官贔屓」というやつですな。麗しい。

 右腕は、伸ばしたままだと上げにくい。言うまでもなく、テコの原理で、付け根である肩付近の筋肉にかかる負担が大きいからであろう。ここから直ちに、全く異なる原理と理由からであるとはいえ、長大な首を持ち上げられない(迂闊にそういうことをすると貧血になる危険がある)「竜脚類」という、錯乱な連想..

 理由は明快。「DINO2(ディノ−ディノ)1」(所十三、講談社、モーニングKCDX)を購入して一読したからである。(雑誌(「モーニング」誌)でリアルタイムに読んで全て切り抜いてあるとはいえ)面白いよ、これ。超お薦め。

*目次へ戻る


*2003年02月22日:今度は鼻風邪


 休日出勤。鼻風邪気味。まいったなぁ..まぁ、昨夜は赤ちゃんに寄るなどして、非常に遅かった(というか、朝、早かった)ので、同情の余地無しであるが..[;^J^]

 ちなみにわたくし、休日出勤時の昼食は、ほぼ毎回、セブンイレブンの「洋食屋さんのナポリタンスパゲティ」(380円)である。これ、結構美味しいよ。お薦め。

 HDD、起動時間が正常になったような気がする。しゃあない、しばらく様子をみるか..

*目次へ戻る


*2003年02月23日:風邪の特効薬


 休日出勤。鼻風邪。鼻水だらだら。鼻のかみすぎで、鼻の周囲が荒れてきた。トホホ..[/_;] まぁ、鼻風邪は鼻風邪で我慢するけど..例えば「500回鼻をかんだら、そこまで」..とか、決まってればいいのに。かんでもかんでもキリが無いというのは、徒労感が漂って辛い。「鼻をかむ」という仕事に、達成感が伴わないのである。

 あぁあぁもぅ、頭はボ〜〜ッとしているし、指先はヒヤヒヤしているし、どう考えても、こりゃ、発熱もしているはずなのであるが..現実を直視するのはイヤなので、体温を測ることはしない。

 ..てゆーか、筆記用具も免許証も、腕時計すら忘れて出勤してるじゃねーかよ [;^J^]。言われてみれば、うちを出てから会社の席に座るまでの記憶が、あんまりないし。[;^J^]

 帰宅してから(民間療法というか「わたる療法」で)治療開始。

 白ワインで、喉の奧を洗うのである。ワインをワイン的にチビチビと味わいながら飲むのではなく、喉にゴキュゴキュゴキュゴキュと流し込むのである。咳と鼻の不快感の巣を、消毒薬で洗い流すのである。意識を失う眠りに落ちるまで。

 (言わずもがなのことであるが、翌朝のことを考えても仕方がない..というか、それは「定義外」であるはずだ。あなたは何よりもまず、今の(今夜の)苦境を切り抜けたいはずなのだから。)

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Feb 26 2003 
Copyright (C) 2003 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]