*2014年09月29日:ももかがごちそう [^.^]
*2014年09月30日:今さらながらプラズマテレビの話
*2014年10月01日:木南晴夏だったのか [;^.^]
*2014年10月02日:「夢幻紳士」の新作を巡って
*2014年10月03日:集中砲火されることのメリット
*2014年10月04日:汗がひどいな..
*2014年10月05日:富江シリーズ
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2014年09月29日:ももかがごちそう [^.^]


 以前も書いたが、ここ最近、極度に寝付きが悪いので、「ゴルトベルク変奏曲」代わりに(繰り返し観ていて内容を熟知している=頭の働きを持って行かれない)バラエティ番組を小音量でBGVしておき、布団の中で、それを微かに聞きつつ、視線の端で画面を眺めつつしているうちに、いつしか眠りに 堕ちる 落ちるということをしているわけなのだが..最近は、この用途には、もっぱら「ももクロChan」を使っている。

 特に良いのは、有安杏果(ありやすももか)の「鳥嫌い克服企画」である。彼女は、なにかトラウマでもあるのではないか(ヒッチコックの「鳥」クラスの体験があるのではないか [;^.^])と驚くほどの、異常な鳥嫌いなのであるが、そんなことではこれから困るから、と、他のメンバーが「優しく」鳥に馴らしていってあげる(けっして面白がり弄んでいるのではなく [^.^])という企画である。これがいずれも、べらぼうに面白いのである(ももかファンには特に。[;^J^])

 最初が去年の「地上波 #29」で、あーりんがももかの前で、予告無しに鳥の「模型」を取り出し、それを見たももかは、部屋の隅から隅まで逃げ回り、ほとんど呼吸困難に陥いるありさまで(本物の鳥を恐がるのは理解できなくもないが、たかが「模型」ですらこのありさまなのである [;^J^])、それを見てキャーッハハハ!と哄笑しているあーりんは、とてもももかの鳥嫌いを「優しく治療してあげている」ようには見えないのだが、そんなことはさておいて [^.^]。「地上波 #30」では、今度はれにが、ももかを騙して「鳥のいるカフェ」に(強引に)連れ込む。回り中鳥だらけであり、ももかはパニックに..わかりやすくいえば「拷問」である [^.^]。それでもついには、鳥の頭を撫でることができるほどまでに慣れるのだが..

 しばらく間をおいた今年の「地上波 #63〜#65」では、れにとしおりんが「キャンベルタウン 野鳥の森」に(無理矢理)連れていく。前回から間が開いてしまったためか、せっかく #20 で鳥に(こわごわでも)触れるほどに慣れたのに、それがリセットされて、鳥恐怖症が完全に復活してしまっており、「ヨタカとツーショット撮影」「バードケージでバードウォッチング」「オーストラリアイシチドリに手ずから(生きた虫の)餌やり」「ヨタカを肩に乗せる」という 拷問 課題の数々..そして最後に、ももかがもっとも苦手としているハトの群れとのご対面。鳩舎を前にして、あるいは連れ込まれて..ももかの、驚愕、恐怖、動転、怯え、そして号泣..極上のごちそうである..[^,^][^,^][^,^](..結局、寝ないで視てるじゃんか。[;^.^])

*目次へ戻る


*2014年09月30日:今さらながらプラズマテレビの話


 私が使っているプラズマテレビは、パナソニックのVIERA TH−42PX300である。買ったのが2004年12月であるから、もう10年になる。42型だが、当時確か、48万円ぐらいした。(当時は、1インチ=1万円という相場感覚があったので、ごく妥当な価格であった。)

 当時は、液晶かプラズマかの二択であった。(両者の勢力が拮抗していた。)液晶テレビの特徴は「比較的廉価、画質は相対的に劣る、外光の映り込みが少ない」、プラズマテレビの特徴は「比較的高価、画質がいい、照明などの映り込みが強い、部屋を暗くして観るのに適している」、といった感じではなかったかな。(一部、事実誤認があるかも知れないが、10年前のことなんだから、多少の記憶違いは当たり前である。← 開き直った。[;^J^])..となると、当時はバラエティ番組などにまったく興味がなく、主として映画を観る用途で使うであろうと想定していた私がプラズマを選んだのは、当然である。この選択は正しかった..と、今でもそこはブレていない。

 ただ、当時から(広く喧伝されていたわけではなかったが)プラズマテレビには、ひとつの(重大な)欠点があった。それは画面の「焼き付き」である。同じパターンをずっと映していると、そこだけ変色してしまうのだ。たとえば、店頭のデモ用プラズマテレビは、大概、右上スミに「NHK HiVision」だかなんだか(当時の言い方は憶えていないが)という小さなロゴの「焼き付き」があった。どういうことかというと、当時は、ハイビジョンテレビを店頭デモするための主たるソースが、「NHK HiVision」番組であり、そしてそれらはもれなく、右上隅にそういうロゴを表示していたので、そういう番組ばかり一日中映していた店頭のプラズマテレビには、それが焼き付いてしまったという次第である。

 当時の私は、このことを知らなかった。そしてプラズマテレビを購入してからは、購入前からの予定(予想)どおり、もっぱら、映画を観ていたのである。その映画も、16:9の画面サイズなら、隅々まで使ってランダムに様々な色彩を再生するので焼き付く余地はないのだが、当時私が観ていた映画は4:3のものが多く、必然的に、両サイドが余る。そして私は、できるだけ映画館の雰囲気にするために(部屋を暗くすると同時に)左右両サイドの「余白」を「黒」に設定していたのである。

 あとから知ったことだが、これは、ほとんど最悪の設定であった。僅か2週間ともたずに、両サイドの「黒」にしていた部分が、はっきりと色が変わった(薄くなった)のである。購入店で相談しても、言葉を濁された。(無理もない、彼は、これほど高価な製品の購入前相談で、このことを私に説明していなかったのである。返品につながるような言質を取られるわけにはいかなかったのだ。不誠実な態度だったとは思うが、今では別に怒っていない。)それからようやくいろいろ調べて、プラズマテレビの、「焼き付きにくい使いこなし方」を知ったのである。「4:3サイズの映画を観るときは、横方向に拡大して16:9にしましょう」..バカにするな [;^.^]凸。「4:3サイズの映画を観るときは、上下が切れて左右いっぱいに映る設定にしましょう」..バカにするな [;^.^][;^.^][;^.^]凸。「4:3サイズの映画を観るときは、両サイドの余白領域を黒ではなく、せめてグレーにしましょう」..これなら、実施する気になれる。そして、そうした。映画館の雰囲気にはならないが、仕方がない..

 ..そして幾星霜..今夜、突然気がついたのだが、「画面両サイドの焼き付きが、消えている」のである! 考えてみれば、その後ほどなく地アナから地デジに切り替え、バラエティ番組も、そして映画もBSにせよWOWOWにせよ(あるいはパッケージソフトにせよ)、ほとんど16:9サイズ。確かに、随分長いこと、左右両サイドの「余白のグレー」を観ていないような気がする。

 ひとたび「変色した(焼き付いた)」左右両サイドだが、数年間かけて、ランダムに様々な色彩を再生し続けた結果、「回復」したのである。そう、「プラズマテレビ」には「焼き付きからの回復力」があったのだ!

 ..ま、今さらだけどね [;^J^]。私も、そろそろ4Kテレビに買い換えようかと思っているところだし。[;^J^]

*目次へ戻る


*2014年10月01日:木南晴夏だったのか [;^.^]


 今夜の「ミラクル9」を観ていて気がついた。昔、「不幸の法則・赤い女黒い女」という深夜番組の中の「再現ドラマ」シーンで「幸子」を演じていたのは、木南晴夏だったのか!(..いや、木南晴夏という名前は(特徴的なので)聞き覚えはあったが、具体的に顔と結びつけてまじまじと見たのは、今夜が初めてだったのだ。[;^J^])

 私は、この、「不幸の法則・赤い女黒い女」というバラエティ番組の録画を、2005年の6月から9月にかけての6本だけ、保存している。3ヶ月間かけて放映回数が6回ということはないだろうから、実際にはもっと観ていて、つまらなかった回の録画は残していないのだろう。いずれにせよ、再現ドラマの「幸子」には、惚れていた [;^.^]。この女優は誰だったのだろう..と、ずっと、深層心理の底の方に、わだかまっていたのである。今夜、ようやく謎が解けた。[;^J^]

 何故、10年近くも謎のままだったのか。それは、「深層心理の底の方に、わだかまっていた」からである。「ほんの微かな疑問」であり、普段は思い出しもしなかったからだ。思い出したが最後、この程度のことは、ウィキペディアで一発である(この日記を書くために、まさに、ウィキペディアで裏を取ったのだし)..まぁ、10年前のウィキペディアの情報量がどの程度のものだったかは、(今さら)知らないが。

 前にも書いたと思うが、こういう、ちょうどいい具合 [;^.^] の微かな疑問(謎)が、人生を豊かにするのであるが..その伝でいくと私は今夜、ひとつ艶消しをしてしまったわけだ。謎の解明によって。[;^.^][;^.^][;^.^]

 ま、それはそれとして。木南晴夏、可愛いじゃねーか [^.^]。性格悪そうだけど。[;^.^](「不幸の法則・赤い女黒い女」の幸子役からの先入観かも知れないが。[;^J^])

*目次へ戻る


*2014年10月02日:「夢幻紳士」の新作を巡って


 コンビニでモーニングを立ち読みしていたら、「夢幻紳士 妖鬼篇 座敷鬼」(高橋葉介)が載っていて吃驚し、すぐにレジへ。作者の公式ホームページを、ここ最近チェックしていなかったので、情報を掴んでいなかったのである。モーニング初登場。

 内容はまぁ、いつものアレである [;^J^]。これをマンネリと言うようでは、あなたの漫画リテラシーは底が浅い。これは伝統芸能なのである。ありがたく拝読すべきである。[^.^]

 だからというわけではないが [;^J^]、漫画本編ではなく(編集者が書いた)柱にダメだしをしておこう。

「怪奇幻想漫画史に揺蕩(たゆた)う暗黒星雲 “夢幻魔実也シリーズ”最新作!!」

 ..この「揺蕩(たゆた)う」..若いな..確かに使い方は間違っていない。大辞林 第三版によると、「物がゆらゆら動いて定まらない。ただよう。/心が動揺する。ためらう。」..などとある。「ただよう」と解して文脈的にも問題ない..

 ..が、いかにも「衒学っぽい」言葉遣いでもある。「漂う」でいいではないか。普通は使われない難しげな(さらに言えば黒っぽい字面の)言葉を使って「装飾しよう」という意図が透けて見えてしまう..まぁ、こんな読み方/捉え方をするのは、擦れた読書家だけかも知れないが..念のため断っておくが、「衒学っぽい」「黒っぽい」漢語で読者を惑わす(けむにまく)というのは、方法論としては、ありである。しかしそれは、小栗虫太郎クラスまでやりきってこそ、だと思うのである。

 参考までに紹介しておくと、高橋葉介の作品世界を形容する言葉で最高水準の傑作だと思うのは、

「魔法の筆が誘う 夢幻の世界」

 ..である、これは、「KAWADE夢ムック 文藝別冊 総特集 高橋葉介」の表紙に載っている(正確には、所収の高橋葉介ロングインタビューにつけられた惹句である)のだが..どこが素晴らしいかというと、難しい漢語を捻り出さず、普通の言葉だけで組み立てているところである。まぁ、あまりに普通の言葉すぎて、「誘(いざな)う」を「誘(さそ)う」と読んでしまう人がいるかも知れないが。[;^J^]

*目次へ戻る


*2014年10月03日:集中砲火されることのメリット


 ネタがないので、思いついたことを適当に書く。悪く思うなよ。[;^J^]

 特にネットで、集中砲火を浴びることが(人によっては、時には)あるだろう。なりたくない立場である。私なんか、そうならないようにうまく立ち回る、薄汚い大人である。[;^.^]

 しかし「集中砲火を浴びる立場」にも、みのがせない利点があるのである。それは、「都合のいい(与し易い、利用しやすい)攻撃だけを選んで、それに反論する」ことができるからである。もちろん、こんな都合のいい攻撃はごく一部であり、大部分は、手強い/手痛い/反論のしようもない攻撃であろう。しかし、「それらに対応している時間も工数もとれなかった」、という言い訳ができるのである。集中砲火を浴びていると。なにしろ、何十、何百という攻撃を喰らっているのだからね。「ごめん、そっちへの回答は、後回しにさせて! 明日も仕事あるし、もう今夜は寝なくちゃならないし..[-人-]」、という「言い訳」は、極めて有効である。あるいは、単に、あまりに自分に対する攻撃の量が多すぎて、「埋もれて、気がつかなかった」というフリもできる。(攻撃の数が少ないと、そうはいかない。全部に対応しなくてはならない。極めて危険な状態である。)

 「それは、単なる先送りではないか、いつかは、それら手強い攻撃に対峙しなくてはならないのではないか」とおっしゃるか。そうはならないのである。「議論には、賞味期限がある」のである。攻撃側も、いつまでもつき合っているわけにはいかない。(大抵の人は、仕事があるしね。[;^J^])それやこれやで、回答せずに、うやむやにしてしまうことができるのである。

 ..つまり、この、「被集中砲火期間」のあいだ、あなたは、自分に都合のいい議論だけを展開し続けることができるのである。おぼえておくと、いつか、役に立つよ。[^.^]b

*目次へ戻る


*2014年10月04日:汗がひどいな..


 この土日で、この咳風邪をなんとか治したいのだが..

 終日ひきこもる。快方に向かわない。念のため、咳止め薬を杏林堂で買う。

 早めに就寝。すぐに目が覚める。枕が汗でずっくり..気持ち悪くて使えない。とりあえず、別室の椅子の上で渇かして、毛布を丸めて枕がわりとするが、今度はこれがびしょびしょになるのは必定なので、タオルを大量に重ねて、ガードする。エアコンで冷やせば汗はひくかも知れないが、風邪気味のときにやるべきことではない。

 熱はないんだけどねぇ..

*目次へ戻る


*2014年10月05日:富江シリーズ


 終日ひきこもる。快方に向かわない。

 10月10日(金)に有休を取得して、大阪で朝から晩まで放蕩三昧。そのまま大阪泊なのだが、連休の直前に急に決めたことなので、手頃なホテルが見つからない。というわけで、久々に、カプセルホテルのAMZAを取った。ここはカプセルとはいえ、なかなか立派な 欲情 浴場付きで、しかも格安。悪くない選択なのである。で、翌11日の朝は、5:20に発って、9:00には上野に着こうという寸法である。このスケジュールをこなすためにも、体調をなんとかしたいのだ。[;^J^]

 体調が悪いときは、逆療法としてホラーを観るクセがある。良い子は真似をしないほうがいいと思う、多分 [;^.^]。今回選んだのは、8月にWOWOWから録画した富江シリーズ4作の一気観である。(このシリーズ、いままで観ていなかったのだ。)

 ..うん、なかなかいいではないか。全然恐くないが [;^J^]、いずれも女優陣が好演していて、印象が良い。参考までに書いておくと(カッコ内が、主要な女優)、

 「富江 tomie」(菅野美穂(富江)、中村麻美)

 「富江replay」(宝生舞(富江)、山口紗弥加)

 「富江re−birth」(酒井美紀(富江)、遠藤久美子)

 「富江 最終章 禁断の果実」(安藤希(富江)、宮崎あおい)

 映画シリーズは、あと4作あるらしいが、まぁとりあえず、このくらいでいいか。残り4作、まとめて放映してくれたら録画/鑑賞することにしよう。

 夜、台風18号の大雨始まる。

 ..今、思い出した! 今日まで、「アート・ルネッサンス in 浜松」だったんだ! うーむ、見物にいけなかった..

 ..仕方がない。先週末も今週末も、街ブラできる体調ではなかった。また来年。

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Oct 9 2014
Copyright (C) 2014 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]