*2006年08月07日:「不正利用された形跡はない」
*2006年08月08日:衛星からの映像が乱れる
*2006年08月09日:トリビアの泉
*2006年08月10日:ニフとの距離感
*2006年08月11日:再検査
*2006年08月12日:帰省/落雷/渋谷大古本市/雨の街
*2006年08月13日:さびれた町並み
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2006年08月07日:「不正利用された形跡はない」


 個人情報流出の記事の末尾の定型文。「なお、今のところ不正利用された形跡はないとのことである」。あのなぁ..

 何をもって「不正利用された形跡はない」と言えるのか。「不正利用されました!」という申告が無いとのことだろうが、今どき、「不正利用されたことがわかるような形で不正利用する」ようなマヌケがいるものか。少なくとも1日や2日のタイムスパンで。不正利用は、これからじっくり、バレないような形で「試みられる」んだよ。ワキの甘いところからね。

 かくいう私の個人情報も、DIONから流出済みである。DIONから知らされた内容によれば、別にビビるほどの情報ではなかったが、元々、月々の金銭の出入りには注意を怠っていない。これはDIONの流出事件以前からの、ネット時代の「当然のたしなみ」である。街中を歩くときには掏摸(すり)に財布をすられないよう注意するのと、同じ次元の事なのである。

*目次へ戻る


*2006年08月08日:衛星からの映像が乱れる


 先日、MIDIマージャー(Micro Express)が故障していることを思い出すとともに、これを修理するつもりが自分には全くないことを再確認したのであった。となると、廃棄である。以前、ISDNルーターを廃棄するときに、浜松市の粗大ゴミ受付窓口に電話して確認したことであるが、ビデオとかアンプとかだと「連絡ゴミ」になるが、小型の電子機器は単なる「燃えないゴミ」扱いになる。ISDNルーターは「燃えないゴミ」であった。今回のMIDIマージャーもサイズはISDNルーターとほぼ同じなので「燃えないゴミ」の日に出しておけばよいのだろうとは思ったが、念のために電話した。

 「廃棄されるものは何ですか?」「えーと、電子楽器の周辺機器というか」「電子楽器ですか?」「電子楽器に接続して使うんです」「音が出るんですか?」「いや、これ自体は音は出さないんですが」..説明に窮してしまいました [;^.^]。まぁ通じたのかどうかはいまいち不明だが、そのサイズなら燃えないゴミとして処理してくれとのことである。

 台風7号接近中。今日はできるだけ残業せずにさっさと帰れ、と、総務からの通達。上空では雲が速い速度で東から西へと流れている。南方の海上に台風がいる..

 「夜の帳の中で」(吾妻ひでお、チクマ秀版社)が届く。純文学系短編集。この分野の代表作、及び代表作とは言えないが比較的入手困難な身辺雑記漫画が、手際よく集められている。お薦め。アジマリストの更新を今週の木曜日に間に合わせたいのだが..ちょっと無理かな。タイトルが変更されていたり、従来単行本未収録だったアイデアスケッチの初出誌の発掘が必要だったり、結構な作業量だから。

 雷雨となる。22:30頃、衛星放送の映像が乱れる。BGVがわりにつけていたCSのパンチクラブの番組の、綺麗な女性のお肌にモザイクが..[;^J^] もちろん、台風の(雷雨の)影響だと思うが..どこの経路で乱れるんだろう。自宅のアンテナにダメージを食らった形跡はない。送信施設(衛星)がダメージを食らったとも思えない [;^J^]。とすると、衛星から自宅アンテナまでの経路か。やはり、雷雲を無傷で突破することはできないのか。しかし、この程度の雷雨ならば、衛星テレビの受信を始めて以来の20ヶ月間に、何度もあったと思うのだが..あ、もしかすると、地上の(大元の)送信施設から衛星までの経路のどこかかも。なんにしても、衛星ならではのリスクかな。

 ..とかいってるうちに、映像は回復。(いい機会だから、さっきの乱れ、録画しておけばよかった。)

*目次へ戻る


*2006年08月09日:トリビアの泉


 というわけで、今日は燃えないゴミの日である。MIDIマージャー(Micro Express)を廃棄する。去年、今年と、MIDIマージャーなしで夏オフを乗り切ったが、本当はある方が良いのである。2イン1アウト程度でいいので、探しておくか。

 TV情報誌によると、トリビアの泉が、トリビア1000本を節目として年6回の放映になるらしい。レベルを維持するためとのこと。まぁやむを得まい。少々寂しくなるが、中にはつまらんトリビアもあるからなぁ。副作用として、これで水曜日の夜に観るべき番組が減るので(木曜日早朝の)更新がいくらか楽になる。[;^J^]

 あと、「Qさま!」がゴールデンに進出するらしい。う〜ん、くだらん番組なんですが [;^J^]。(面倒なので、内容の説明はしない。)くだらんくだらんといいつつ、なんで毎週観てるかというと、単に優香が出ているからだけなんですけどね。[;^J^]

*目次へ戻る


*2006年08月10日:ニフとの距離感


 ニフとのつき合いもぼちぼち店仕舞いということで、会議室のログだのメールだのの整理を始める。消してしまっても良いものも多いのだが、データとして貴重なものも多々ある。

 笑ってしまったのが、「チャット(RT)」のログである。1993年にRTを始めて以来のログが「全部」残っているのだが、注目すべきは、その「量」の推移である。以下の数字は、左から順に「年度」「回数」「1回あたりの平均行数」「その年度のトータル行数」である。

1993 5 262 1312
1994 57 560 31928
1995 250 1003 250888
1996 220 847 186502
1997 231 593 137071
1998 216 419 90618
1999 160 466 74572
2000 81 453 36734
2001 67 261 17551
2002 78 298 23306
2003 55 453 24951
2004 18 207 3728
2005 3 152 457

 1995年から1998年にかけてピークがあり、特に1995年は、回数、行数(つまりは費やしている時間)ともに尋常では無いことが読みとれる。この時期以降のフェイドアウトカーブが、あまりにも鮮やかである。(ついでに書くと、オフへの参加回数も1995年が突出していて38回、1996年が24回、以降は概ね10回以下で、近年は夏オフ、お気楽オフ、新春秋葉オフのみである。)

 2005年に最終的に激減したのは、FCLAがウェブフォーラムになったからである。ウェブフォーラムでもRTは出来る(出来た)らしいのだが、もうそんな熱意は残っていなかったのである。

*目次へ戻る


*2006年08月11日:再検査


 聖隷三方原で再検査。肝臓、血圧、中性脂肪。肝臓の数値が、かなり悪化 [;_ _]。そろそろ本気で手を打たないと。確かに過去数ヶ月、非常に酒量が増えていたわけであり、その結果が数値にリニアに現れるので、逆説的に安心はしましたけどね。[;_ _][;^J^]

 朝食は聖隷の食堂で月見うどん。昼食はワンタン軒でつけ麺。晩飯は自宅でトマト素麺、という、麺類オンリーの一日。

*目次へ戻る


*2006年08月12日:帰省/落雷/渋谷大古本市/雨の街


 今日から9連休。例によって横浜の実家に帰省して、そこを足場に都内に出撃する以外の予定はない。

 午前中にトーホーシネマで「日本沈没」を観てから新幹線に乗るつもりだったが、パス。朝っぱらから観る映画じゃないと思う [;^J^]。横浜/東京の(混んでいるに決まってる)映画館で観るつもりもない。まぁ、浜松に戻ってからでも間に合うでしょう。今月いっぱいはかかっているんじゃないかなぁ。

 ということで、朝のうちは「夜の帳の中で」のデータ入力。やはり終わらない。11:45に発つ。べんがら横丁でラーメンを食ってから、12:53のこだま。14:30頃、新横浜に着いた頃に(かなり唐突に)強烈な雷雨。渋谷に行くべく品川で降りたら、なんと山手線が止まっている。秋葉原付近に落雷したらしい。そうと知っていれば、新幹線で東京まで行っていたのに。仕方がないので、京浜東北で新橋、新橋から地下鉄銀座線で渋谷へ。

 渋谷に着いた頃には、雨は小止みになっていた。まずは東急東横店の渋谷大古本市で、発注4冊中当選3冊を引き取ってから、ざっとひと回りする。引き続きタワレコでDVDとCD、各1セットを購入してから、渋谷駅へ。道中、再び雨。

 特に街中での雨というのは、お互いの傘がぶつかるし歩きにくくもなるし、どうしたって鬱陶しいものである。以前も書いたはずだが、この鬱陶しさを解消する特効薬があるので試してみて欲しい。「ブレードランナー」をイメージするのである。ヴァンゲリスの音楽を幻聴しながら、デッカード(またはレプリカント)になるのである。これで快美感を得られたり陶然となれたりする場合、あなたは既に手遅れである。歓迎する。

 18:00頃、横浜の実家着。

*目次へ戻る


*2006年08月13日:さびれた町並み


 わざわざ日曜日に東京の美術館に出かけることはない。読書と散歩。

 シャッターを下ろしっぱなしの店が増え、かなり寂れている印象である。ちなみにこれまでこの日記では、シャッターを下ろしっぱなしというよりは、商店の構造をしていながら既に商売をしていない(普通の住居として使われている)店を指して「仕舞屋」と書いていたが、改めて調べてみたら、「仕舞屋(しもうたや)」というのは、「もと商家であったが、その商売をやめた家。金利や資財の利潤で裕福に暮している人、またはそういう家。転じて、商店でない、普通の家」とのことで、街中のさびれた「元商店」に適用するのはどちらかといえば間違いだったようである。まぁ、それらの「元商店」では(見かけに寄らず)裕福な悠々自適の生活を営まれているのかも知れませんが、そこまではわかりませんのでね。

 駅の近くの「レーザーカラオケ」の店も潰れている。この店には一度も入ったことはないし、実は数年前から潰れていたのかも知れない。また、「レーザーカラオケ」についても、単にそういう看板が出ているだけであり、実際に置かれていたかどうかはわからない。

 しかし..近年の「通信カラオケ」には失望するばかりである。何度かこの日記に書いているが、特に「アニソン」に関しては「通信カラオケ」は「レーザーカラオケ」の足元にも及ばないほど低品質であり、私には全く耐え難いシロモノなのである。

 最新の「通信カラオケ」の水準は知らない。しかしほんの1〜2年前の通信カラオケというのは、映像を送信するバンド幅が無いためか、映像に関しては通信せず、ローカルなストレージに蓄えられている「汎用の」映像を使い回していたのである。もちろん、曲によっては「専用の」映像が用意されているのだが、多くの「アニソン」については、専用の映像は用意されていなかったのである。

 今思い出しても胸が熱くなるのだが..かつて渋谷のカラオケバーのレーザーカラオケで、白黒のオリジナルのオープニング映像をバックに「エイトマン」を歌った時は、頭の中が白くなるほど燃えたものである。私はもう二度と、通信カラオケで「昼下がりの動物園の平和な映像」をバックにエイトマンを歌いたくはない..[_ _]

 鶴ヶ峰の駅前に29階建てのビル(下の数階が店舗で上階はマンション)を建設中だが、どんなものかな。どんな店が入るのかな。古書店は全て潰れ、新刊書店すらも小さな店が1〜2軒あるだけという町なので、ブックオフとは言わんから、とにかく普通の規模の新刊書店でいいから入って欲しい。まぁ、食品と服飾品だけだとは思いますけどね..

 「吾妻ひでお公式HP」をチェックしたところ、「7/9 まんがの森本店で「うつうつひでお日記」の原画展。 本を購入してくれた人に配る1P漫画描く。」..ひ〜ん、知らなかったぁ..[/_;] 事前に情報も無かったし。今から入手できるかなぁ..知り合いの吾妻ファンは、とっくに「うつうつひでお日記」を入手済みなので、この原画展に出向いていない可能性が高いし..

 そういえば、昨年3月、「失踪日記」が出たときも、まんがの森で原画展が開催され、そこで1頁漫画(「失踪日記のこと」)が配布されたのである。こうなると、油断していたこちらが悪い。今後とも要注意である。新刊が出たら「まんがの森」に目を光らせること。[;^J^]

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Aug 17 2006
Copyright (C) 2006 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]