2005年12月19日:メイド喫茶 2005年12月20日:遠ざかるエアコン 2005年12月21日:年賀状を出してしまった 2005年12月22日:「TVガイド」誌、改悪 2005年12月23日:年越し準備できず 2005年12月24日:エヴァの録画終了 2005年12月25日:論文捏造事件目次へ戻る 先週へ 次週へ
..に行ったことは、まだないのです。
まぁ正直、それほど行きたいとは思わないのだよなぁ [;^J^]。「ご主人様」とか「お帰りなさい」とか言われるのは別に嫌いではないが、話題が続かないような気が。オタク話にちゃんとついてきてくれるのだろうか。そのあたり、しっかりと教育されているのだろうか。(そのうち「検定試験」とか導入されたりして。[;^J^])ウノとかカードゲームとかだけでは寂しいぞ。
「冥途喫茶」なら、行ってみてもいいような気がしなくもない [;^J^]。もちろん、内田百けんバージョンである。
目次へ戻るエアコンを新調したのは、今年の7月である。それまでこのアパートで20年近く使ってきたエアコンが、全然効かなくなってしまったからであるが、もうひとつ、リモコンが無いこともとても不便であった。六畳間の隅の柱にスイッチが取り付けられているのだが、その柱がCDラックと本棚に半ば隠されているので、そこまで歩いていって、手を器用に伸ばして、半ば手探りでON/OFFしてたというわけである。
新調したエアコンにはリモコンがある。なんて便利なんだ。もういちいち部屋の隅まで歩く必要も、指先でスイッチを探してまさぐる必要も無いのである。座椅子に座ったまま、あるいはフトンの中からでも、エアコンのON/OFFのし放題である。
よって、もちろんこういうことになる。エアコン(というか部屋の隅の柱)に物理的に接近する必要が無くなったので、そのエリアにアプローチする床の上には書籍がうずたかく積み上げられ、もはや接近不可能になってしまったとさ。(想定どおりのオチですまんね。[;^J^])
目次へ戻るクリーニング出しをしてから、高丘の郵便局で年賀状を買う。例年、実家に帰省してから、実家の身内に印刷してもらっていたのだが、今年からはその手が使えないので、自力でなんとかしなければならない。
私はプリンタを持っていないので、自宅で印刷することはできない。もちろん、コンビニその他で印刷の発注などいくらでもできるのであるが、言うまでもなく面倒くさい。この時期に発注しても、まぁ間に合うのだろうが..当然、金もかかるし..
というわけで、アマノでシャチハタ(「謹賀新年」)を945円で買う。帰宅してから、早速押しまくり。をを、なかなか美しいではないか。普通に印肉を使うハンコにしようかシャチハタにしようか店頭で5分ぐらい悩んだのだが(なにしろ値段が倍くらい違うし)、シャチハタにして正解。この日記を年末に読んでいて、しかも年賀状をまだ用意していないそこのあなた。手抜きするならシャチハタがお薦めですよ。
あとは先方の住所と、ひと言を書くだけ。(自宅の住所は、もともとハンコがある。)高々数十枚なので、この方が早い..とまでは言わないが、気楽である。(年に一度しか使わないソフトとハードは、メンテナンスしきれない。)
夜には投函。をを、なんということだ。画期的である。記録を調べる限り、私は1992年以来、毎年大晦日に投函していた。それより前の年の日記は残っていないのだが..「12/24より前に投函した年」の記憶が無い。多分、21年前に就職して以来..あるいは、大学に入学して下宿生活を始めて以来の大事件である。人間、やればできるじゃないか。
目次へ戻る名古屋あたり、吹雪らしいのだが..浜松はぽかぽかといい陽気。もちろん、寒いには寒いのだが..TVを観ていてもすぐ隣りの県のことだとは思えない。[;^J^]
うっひゃあ。今週号の「TVガイド」誌は年末年始合併号なのだが..BSの情報量が著しく削減(というか圧縮)されていて、読みにくいったらありゃしない。
衛星放送のページは、これまでと同様、1ページ/1日なのだが、下半分に一部のCS局(ムービープラスとかスーパーチャンネルとか)を入れて、BSに割かれるスペースはページの上半分だけ。なんと中途半端なことを。CSの番組は「スカパー! 110」誌でチェックしているので、無駄以外の何物でもない。今週号(年末年始合併号)だけの臨時措置ならいいのだが、今後もこの始末だと、BS番組用の情報誌を別途検討せざるを得ない。めんどくさいなぁ..
目次へ戻るジョーシンにDVDを探しに行くが、無し。対応してくれた店員がスカなのに呆れて、予約もせずに店を出た。(採用したてのアルバイトだったのだろうか?)イオンへ。エイデンと谷島屋で雑件を済ませて、昼は回転寿司。(ここに来ると、いつも昼は回転寿司ですませてしまう。)
何度も書いていることだが、私は木金休みのシフト勤務であり、明日(土曜日)からは出勤である。次の木曜日(12/29)には帰省する。つまり、今年最後の連休というか「週末」が終わったわけだ。どっひゃあ。
年末年始のTV番組のチェックが終わっていない。録画予定立てていない。[;_ _]
年末年始の読書予定立てていない。実家に何を持ち帰るのか決めていない。[;_ _]
(もちろん、大掃除など、想起すらしなかった。[;^J^])
目次へ戻るCSのアニマックスで、エヴァの放映終了。(と思ったら、すぐにまた正月をはさんで一括再放送するようだが。)録画も終了。DVD−R、6枚にまとめる。
別に今さら書くべきこともないが..終盤の崩壊も含めて、やはりクールな作品でした。
目次へ戻る黄禹錫(ファン・ウソク)教授チームによる論文捏造事件。ネット上のあちこちで嫌韓勢がここぞとばかりにはしゃぎ回っているが、まぁ気持ちは解るにせよ、そういう態度はあまりカッコ良くないぞ。
初期の報道の段階(まだ捏造が確定していない「疑惑」レベルにとどまっていた段階)では、私は疑問に思っていたのである。科学の成果は必ず「追試」される。捏造しても、いつか必ずバレる。取り返しのつかないことになる。そんな馬鹿なことをするだろうか、と..
そういえば「捏造ネタ」の番組を録画していた筈だ、と、RD−X5のハードディスクを探したら..あったあった。今年の5月に録画したまま一度も見ていなかった、BSで放映された「史上空前の論文捏造」。ヤン・ヘンドリック・シェーンによる(超伝導分野での)捏造論文量産事件のドキュメンタリーである。早速、観てみる。
..なるほどねぇ。シェーンのケースでも、誰も追試に成功しなかった(捏造論文なのだから当たり前である)のだが、その段階でも、画期的な論文を発表し続ければ称賛されるし賞は与えられるし出世もするわけだ。誰も検証できていないのに。まぁ、超一流の研究所(ベル研究所)の超一流の研究室で仕事をしていたので、信用されても無理はなかったというわけか..
目次へ戻る 先週へ 次週へLast Updated: Dec 29 2005
Copyright (C) 2005 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]